※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての授乳室で男性が使っていた。男性専用の授乳室があるのか驚いた。制限がないのかもしれない。

初めて行く授乳室の扉を開けたら男性がカーテンから顔を出して使ってますって言ってきました。男性が入っていい授乳室ってあるんですね?びっくりしました笑

1組しか入れない狭いタイプだったので制限していないのかもしれませんが。。

コメント

みーち

旦那さんかな?
まあ、奥さん授乳中なら旦那さんが対応するのだろうけど、あなたがそこに入っちゃいかん…。とは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ顔覗かせてきたので驚きました😂

    • 10月13日
ます

一度、古ーいイオンで長男が勝手に出て行かないように鍵のかかる授乳室待ちしていたら

その時使っているママさんの旦那さんらしき人が入って行ったことがあります。

ベビールームの中の1個だけで、個室カーテン仕切りのところは男性NGと書かれていたのですが…

そう言う人もいるんだなと思った出来事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵かかるところなら、場所によってはokなんですかね〜?あまり見慣れない光景なので驚きますよね!オムツ替えスペースまでなら沢山みますが。。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

女性専用の授乳スペースしか見たことがないのでびっくりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!鍵がないタイプだったので、安全のため?だったのかな〜とも思えてきました🤔

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

1箇所しかないならアリなのかな🤔
普通の授乳室は男性お断りですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクだったら外にベンチが沢山ある施設で💦母乳だったら真隣で奥さん嫌じゃないのか?とか考えてしまいました😅余計なお世話ですが笑

    • 10月14日
はじめてのママリ

迷うところありますよね💦
我が家は下の子がミルクなんですが、先日授乳室行ったら同じ感じでおむつ替えスペースの隣にカーテンで仕切られている授乳スペースがありまして…
うちはよく旦那に飲ませてもらってる間に自分は買い物したりするけど、こういうところは使っちゃいかんよな…?ここしかこの部屋にミルクあげられるスペースないけどこの椅子座らん方がいいよね?ってすごく考えた挙句、外でベビーカーのままミルク飲ませました😂
逆の立場で母乳あげたいママさんがいたらびっくりすると思うので…

ママリ

私が使ったことがある所はすべて女性以外入っちゃダメと注意書きがしてあるので男性がいるとビックリすると思います💧
ただ、何も書いていない所ならアリなのかもしれないですね…

痩せたいけど動きたくない

授乳室には主人と一緒に入ったことないですね😅

女風呂に男ダメと記載がないからといって、男の人が入ってもいいとはならないのと全く同じ感覚です!私的には💦

万が一私がきて!と言っても、主人が無理と言うと思います💦※大抵の方がそうかなと

夫婦一緒に公共の授乳室に行く理由がないですもんね…

下の子の授乳の時は、上の子も私と離れたがらなかったので、上の子も一緒に入ってましたが…