![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いくつか面接受けているのに採用されない理由…なにか思い当たりますか?
その条件で探しているなら同じく子持ち専業主婦の方の応募だと思いますが🤔
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
私自身が子供の頃貧乏だったので、
実家みたいな家庭にしたくないという思いで仕事をしています😌
やりたいことがあっても何かと我慢が癖になってます。
今思えばなんであの時遠慮したんだろう?という経験ばかりですね。
私にとっては仕事するのも子育ての一環です。
子供いなかったら働く必要もそんなにないので。
お給料は子供達の将来のための貯蓄と、今の習い事、旅行費などにあてています🫶
-
ママリ
仕事するのも子育ての一環という言葉、とても胸に響きました。
現在も夫の稼ぎで貯蓄や習い事、旅費など足りていますがもっと潤うってことですもんね。
前向きに考えてみます!- 10月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子育てに妥協したくなく、経済的にも足りているなら、働く必要なくないですか?
私も同じ理由なので、専業主婦していますよ。
子供が低学年のうちまでは働かない予定です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供との時間も大切にして、お金も大切なのでフルタイム正社員で働いてます。
子育てにに妥協や諦めはしてません。子育ても貯蓄も満足にしています。
ママリ
最初の数箇所は接客系なのに土日は出来れば休みたいと伝えていたので落ちたと思います😔
今は土日もどちらかなら出られる、と伝えてます!
あとは面接まで行かずにもう決まっちゃったので…とかその時間帯の募集はしていなくて…とか電話で言われたりです😭
あとはやっぱり働きたくないオーラ出てるのかもしれません💦