※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがバナナを食べすぎても問題ありません。ただし、栄養が偏る可能性があるのでバランスよく食事を摂るように心がけましょう。

子どもバナナ食べすぎるとどうなりますか?
でかいバナナ1本とか2本とか食べてます。
他のものがお腹いっぱいで食べれなくて栄養が偏るとかですか?
うんちもいいうんちです。
子どもは太ってはいません。標準圏内の下の方。
ご飯もなんでもよく食べるよね〜と保育園で言われます。

コメント

みにとまと

栄養偏る位だと思います💡
太っていないのであれば、そんなに気にしなくても良いと思います🙆‍♀️

ちゃんぴ

うちも1歳頃からでかいバナナ1本食べてビビってました😂

バナナでお腹いっぱいになってご飯が食べれないのでママリさんが仰る通り栄養が偏りますが、1食だけとかならいいんじゃないかなと思います🥹

うちはご飯も食べてほしいので、バナナはご飯以外でお腹がすいた時しかあげないようにしてます🤣

ママリ

私ではなく、友達の話ですが、バナナを1日3本とか食べさせてたそうで、何かの機会に血液検査したら異常が出たそうです。
大きな病院を紹介されて何回も検査に通いましたが、原因がわからず…
結局バナナの食べすぎで血液検査に引っかかってたみたいで、特に病気とかではなかったみたいです!