※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんた
子育て・グッズ

発達遅延について出産時に異常があり、障害を持って生まれました。主な…

発達遅延について
出産時に異常があり、障害を持って生まれました。
主な点で哺乳障害と運動機能の発達遅延です。

生まれた時から経管栄養で1日一回10ml程度経口リハ中です。出来る日もあれば出来ない日もあるという感じです。
離乳食については逆流が酷く延期になっている状態で、ミルクのみです。
発達については首すわりも未だですが、つい最近片側だけ寝返りをよくするようになりました。(反対方向も本人は行きたそうにしているのでこれについては問題視していません)

MRIを撮って診断がつき、成長過程でどこまで出来るかわからないということです。
その当時は娘の将来を私が奪ってしまったと辛い日々を過ごしていましたが、今はできることをやるしかないと思ってしっかり向き合えていると思います。

診断が出てすぐの頃は、脳の状態としてもの凄く悪いというわけでもなく、正直言って半年もすれば首くらい座るだろうと思っていましたが、8ヶ月過ぎても座っていない状態です。グラグラというわけではないのですが、その状態が何ヶ月も続いており、これが運動機能の障害か、と思っています。
毎日マッサージをし、訪看さんにも運動のお手伝い、月2回ほどの病院リハもして、可能な限り刺激を与えているつもりですが、まだ首も座らないか、、、と思ってしまいます。
最近は以前ほど焦ってはいませんが、やはり首や腰が座ったら楽だよなーという願望が強いです。

経管栄養については少しずつ少しずつ飲めるようになったので、離乳食に期待したいと思っています。

同じような方、というのも難しいと思いますが、障害があって首すわりが遅れ、その後の発達がこのくらいの時期でどこまでできたよ、というお話が聞けたら目標にもっと頑張りたいなと思います。

コメント

ママリ

後天性の小頭症で、精神運動発達遅延があります。
首すわりと寝返りは3ヶ月半と割と早かったのですが、そこからが全く何も出来なくて、お座りも引っかかり大きい病院へ紹介状出されました、
1歳でMRIを撮りましたが異常なし、大泉門が7〜8ヶ月検診の時には既にとじてたので。多分それで、頭囲が小さいんだとおもいます。


それ以降の発達は
ずり這いが10ヶ月
1人座り1歳ちょい
ハイハイ1歳3ヶ月
つかまり立ち、伝い歩き1歳4ヶ月(この辺りからやっと療育にかようことが出来ました!)
やっとの1人歩きが2歳3ヶ月😇 発達としては一歳くらい。手は全くかからないし意思疎通も何となくできますが会話出来ません😅💦
今はまだ様子見段階ですがそのうち発達障害の診断がつくとおもいます💦