![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職を考えており、子供がいても働きやすい条件を求めています。具体的な候補として、歯科助手、温泉の受付、診療クリニックの受付事務があります。週4〜5日、1日7〜7.5時間の勤務を考えています。
みなさんだったらどうしますか…?
転職をするのですが、現在2歳の子どもがおり、2年以内に第二子が欲しいと思っています。
今は介護職ですが、なかなか今の生活リズムや体力に合わず…。
候補として、①歯科助手、受付(未経験可)、パート時給1050円半年後は1200円。休憩が1h45あるのでその分トータルは6.5時間くらいになる。
②温泉の受付。パート時給1010円〜。賞与あり。トータル7〜7.5hくらい。
③診療クリニックの受付事務。時短勤務の正職。17万。
この中で、長く働き続ける、子供がいても働きやすい、妊婦になっても働けるの条件だとどこがいいのでしょうか…。
ちなみに一日7〜7.5時間、週4〜5で考えています。
- ママリ(2歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7h×週4ですかね😃
ただ、週四だと第二子保育園入れるかが気になります。
コメント