※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
お仕事

履歴書にa社とb社の経歴を書くべきか悩んでいます。年末調整もあるので、書かないとバレるか心配です。

年末調整について。

恥ずかしながら、9月にa社を3日でやめました。

次に、9月の末からb社で働きましたが、合わなくて、来週で辞める予定です…

新しい職場に応募し、履歴書を送るのですが

履歴書にa社とb社の事は書いた方が良いでしょうか…?

というのも、年末調整もあるので、書かないとバレるのかな…とか思っています


批判やキツイコメントお控えください

コメント

痩せたいけど動きたくない

退職された2社は、どちらも社保加入されて働かれましたか?

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    いえ、どちらもパートになります💦

    • 10月11日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    私も昨年2社扶養内パートでどちらもすぐに退職しましたが、次の仕事の面接の時は履歴書に2社とも記載しませんでした!

    2社ともに、自分で確定申告すれば会社にバレませんよ!

    • 10月11日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます😭
    自分で確定申告…難しそうですが、そっちの方が良さそうですよね💦
    実は今の会社、辞めたいと伝えたものの
    辞める日を上の人と相談すると言われて
    新しい会社の面接時に
    今も仕事しています。と伝えないといけない状況になりまして…💦
    でも、a社で勤めていてすぐ辞めた事は、隠したいと思います😭
    ありがとうございました!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私は半年なんですが書きません

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    書かなくても、バレませんかね?💦
    私も書きたくないのですが…悩んでいます💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接で話します🙎💬

    • 10月11日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます!
    実は、今の会社をいつ辞められるのか上司と相談中で
    新しい職場の面接中も、それを伝えないといけなくなりました💦
    正直に伝えた方が良いですよね💦
    履歴書には書かず、それを伝えたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 10月12日