![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エレベーターの鏡で見た自分に愕然としました。肌や髪、体型に不満があり、女として落ち込んでいます。何を改善すればいいか悩んでいます。
鏡を見て愕然としました...
さっきエレベーターの鏡に映る自分を見て、そのボロボロの見た目に愕然としてしまいました。
ほうれい線もこくなって、肌はガサガサ毛穴が目立つし、髪もバリバリで、体型もくずれて、近所だからと適当な服きた自分...
育児と仕事と頑張ってる自分は褒めてあげたいですが、
女としては終わってんなーと落ち込みました。
独身の頃のようにはいかないのはわかってますが、
なにから手をつければいいんでしょうか😅
- みどり(2歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんがうちの子と同じ月齢の頃、私も思ったことがあります💦
でもまだまだ当時は20代前半だったので、こんなんじゃダメだ!と気づいた日から取り敢えず毎日化粧をすることを目標にしました!
その後は髪の毛がロングになったこともあり、髪に艶を出すためヘアケアに力を入れたりしましたよ!
全部を一気にやることは大変なので、何か一つ自信に繋がるような、自分がここだけは綺麗にしたい!と思う場所からケアしていくといいかもですね✨
思った時がやり始める時です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子様が小さいうちは見た目はやばくなりがちですよね😭
年長くらいになってから手入れ可能になってくるかもしれません!
髪のツヤはヘアオイルとか手軽なので1番いいですよ😍
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
めっちゃ分かります😭
子どもがふと撮った写真に自分が写っててビックリしました。
誰このおばさん…なんならおばあさんっていうくらい顔が弛んでて、スマホ見てる自分ヤバいなと思いました。
それから少なくとも化粧はちゃんとしようと思ってます。
コメント