![たもたも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5ヶ月で生理再開。出血量少なく、周期38日で遅れ気味。生理痛軽くなって嬉しいが再開が早くショック。湯船は問題なし。生理再開で母乳量減るか変化は?質問多くてすみません。
産後5ヶ月で、おそらく生理が再開しました!
先月出血があったのですが、
生理の割には血の量が少なかったのと
日数も5日程度と短め。
あと生理痛があんまりなかったので
悪露が復活したと思ってました😶
でも今日また出血しました。
周期は38日なので生理の割には
ちょっと遅れ気味ですが、やっぱり
生理だったのかもしれないですよね😭
産前は、出血多めで、生理も長く
生理痛がだいぶひどかったので
これが生理ならちょっと軽くなってて
嬉しいですが、思った以上に
再開するのが早くてショックです😑💦
産後は生理軽くなると言いますが
皆さん変化ありましまか?
あと、お子さんと普通に湯船につかりますか?
助産師さんに問題ないと言われましたが、
ちょっとさすがに垂れるくらいだったら
やめた方がいいですかね?
また完母で育ててますが、
生理再開すると、母乳量減るというのを
聞いたことありますが変わりましたか?
質問多くてすみません😭💦
- たもたも(8歳)
コメント
![つな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つな
産後の生理は鈍痛から鋭い痛みになって
生理くる予兆が無くなりました😭😭
![ゆうみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみん
産後の生理も、産前と変わらず薬を服用しないと生活できない酷さです
私はいつもタンポン入れて湯船入ってます(^_^)
タンポン入れないでそのままは、衛生面は大丈夫と言われたとしてもやっぱり旦那など同じ湯船に入る人や、自分自身も気分悪いなって( ̄▽ ̄;)
産後2ヶ月くらいで生理再開しましたが母乳はびゅーびゅーでてます
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
素朴な疑問なんですが、
授乳中でも生理痛のお薬は
飲んでますか?😶
私も産前は生理痛の薬は
手放せなかったんですが、
産後もしこれから辛くなったら
薬飲んでいいのかなーと
ふと思いまして😰😰
タンポンなんか怖くて挑戦できなくて(笑)- 4月25日
-
ゆうみん
生理痛用の薬ではなく、授乳中でも大丈夫な痛み止め薬(頭痛薬)をのんでます(^^)
タイレノールって名前だったと思います!
粒が大きいので飲みにくいかもしれません(..)
特に痛みもないし、ナプキンみたいにガサガサしないし量が多い日はとても楽ですよ(^^)- 4月25日
-
たもたも
そうなんですね!
粒が大きい錠剤苦手ですが…(笑)
今度薬局で見てみます!
今日娘をお風呂に入れてみて
やっぱり脱衣場との行き来が
一苦労なので、タンポン検討します!
ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و- 4月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も産後4カ月で再開しました!
まわりの友人は1年後くらいに再開してたので再開が早くがっかりしました😂
生理中に赤ちゃんと入浴嫌だなーと思いましたが入浴前にしっかり流せば湯船の中では血があまりでないので一緒入ってました!
母乳量減ると私も聞いたことありますが減った感じは私はしませんでした。
生理も出産前はレバーみたいな塊でたりたまにしましたがサラサラの血に変わりました😁
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
ホントですよね💦
めんどくさい生理が1年くらい
お休みできるものだと思ってました😂
しかも母乳育児だと遅いはずじゃ(笑)
やっぱり一緒に入るんですね( ˊᵕˋ )
今の感じの出血量なら
私も一緒に入れそうです♡
たしかに私もレバーが、減ったかも!!
こんなに出産で変わるものなんですねー
びっくりです😦- 4月25日
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
私は逆に重くなりました😢
今年の1月にきて、今月2回目がきました
産前は昼用ナプキン1日に一枚ですむほどの量が3日ほどで終わってました
産後は2時間に一度昼用多めを変えなくてはならないほどの量で、5日も続きます
もうフラフラです😢
生理痛なにそれ状態だったのに今は腰をバッドで殴打し、お腹になまりをかかえてるようです😢
母乳は出る量が減ったから生理が来たかなぁと思ってます💦
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
重くなってしまったんですね😰
今までがそこまで軽いと
これから憂鬱ですね😭😭💦
私は元々夜用の大きいナプキン
1日に2~3枚使ってたのと、
生理痛はまさに、◟́◞̀♡さんの
おっしゃる感じでひどかったので
少しでも軽くなればいいなーと
思ってました😭
これから徐々に
軽くなっていくといいですね😥- 4月25日
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
わたしは産後2ヶ月できました!
最初の2回くらいは軽めで量も少なかったのに、3回目以降からは周期もルナルナとかで表示される通りくるし、量も多いし身体も辛いです💦💦
お風呂は量多い日でも普通に入れてますよ^ ^
気になるならタンポン入れるといいです!
わたし的には母乳量は変わらずでした(^-^)
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
2ヶ月!早いですね😱😱
私も2ヶ月くらいで出血ありましたが
訪問の、助産師さんに相談したら
多分悪露だよと言われたので
そう思ってます!(笑)
でもわからないですよね、実際😂
2回目、3回目で変わったんですね😰
じゃあ軽くなったーって
油断してる場合じゃないかもですね😭
タンポンちょっと怖くて
まだ、挑戦できてないです(笑)- 4月25日
![りんys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんys
私も産後4、5ヶ月で生理再開しました。さっちゃんさんと同じように、最初は少量で3日くらいで終わったので悪露かと思ってましたが、次の月も同じくらいの日にちにきたし、量も増えたので、やっぱ生理かなと…。
症状軽くなるんですかね?私は変わってないような気がします。母乳も量は減ってないと思います😅
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
全く同じ感じですねー!
私も今日来るまではずっと先月のは
悪露だと思ってました😑😑
軽くなるってずっと親とかにも
言われてきたんですが、
迷信かなーっ思ってたので
実際今のところ私自身ちょっと
軽くなってるのでホントだったんだ!
とちょっと驚きです😚(笑)- 4月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産後4ヶ月経って悪露がでることはないんじゃないですかね?🤔
私は2ヶ月半で再開しましたよ😂一年くらいないだろうとルンルンだったので、とても悲しかったです(笑)
生理痛はなくなりましたが、出かたが変わりましたね〜。出産してからのほうが1日長くなりました。
生理の時子どもと一緒に浴槽には浸からないです。1人でいれないといけないなら子どもが寝てる昼間にマッハでシャワー浴びて、子どもはいつもと同じくらいの時間にいれます(^^)
混合ですが生理再開によって母乳が減った感じはなかったと思います。
-
たもたも
コメントありがとうございます🙌
私もそう思ったんですが
なんか生理っぽくないしなー
と思って調べたら母乳育児だと
悪露復活することあるみたいで
そうだったんだろうなーと思ったら
やっぱり生理だったみたいです😭
がっかりですわたしも😥
生理痛なくなったのは
良かったですね!
育児しながら生理痛あると
辛いですよね(´△`)
ほぼ、毎日ひとりでお風呂入れないと
いけないので、悩みどころです😰
しかも産前は垂れるくらい多かったので
もしそんなになったらと思うと…
絶望的です…😱😱- 4月25日
-
ままり
えー!悪露復活ってあるんですね!また製造されるってことなのですかね!?
混合で一応母乳もあげてますが初めて聞きました!∑(゚Д゚)
生理痛はないけど量が少し多くなったので不快です。笑
そうなんですね!
気にしながら子どもと入るより別の方が私は楽ですけどね〜(^^)
きつかったら生理中1日くらい子どものお風呂お休みして拭いてあげるだけでもいいと思いますよ!
あとはタンポン使うくらいしかないですよね〜🤔- 4月25日
-
たもたも
よくわからないですけどね😂
入れてくれる人がいれば、
もちろんそうするんですが😥💦
使ったことないですがタンポンも
検討してみます😶🙌✨
ありがとうございます💓- 4月25日
つな
旦那が夜いなくてお風呂入れなきゃいけない状況だったらシャワーを念入りに浴びて
湯船に入ってます😂
生理中の授乳はわたしは特に変わりないです💕
たもたも
コメントありがとうございます💓
たしかに、生理前の予兆が
全くなくなりました😳😳!
旦那はいつも遅いので
休みの日以外は私が入れてます😥
やっぱり入っちゃいますよねー🙌