育休取らずに復帰した方や在宅ワークで自宅保育した方のエピソードを聞きたい女性です。育休取らずに復帰の経験を共有してほしいとのことです。
【育休取らずに復帰した方、在宅ワークで自宅保育をした方etc教えてください😔🙏】
現在第二子妊娠中のフルタイムワーママです。
上の子は小学生で、育休明け3年でフルタイムに戻し、2年前管理職に昇進しました。土日は子どもと全力で遊び、平日は仕事に全力で、正直もっと早く2人目がほしかったのですがそんな状況ではなく、今になって落ち着いてきたかなと思うタイミングで妊娠することができました。
ですが、、、代わりがおらず育休取らずに復帰してほしいと言われ‥私自身も仕事が好きなのと、フル在宅できる環境ということ、親が同居ということもあり、できなくもないかなとは思いますが‥やはり7年ぶりの出産育児ということもあり不安でいっぱいです‥。
そこで育休を取らずに復帰された方(第一子、第二子‥など関係なく)、短い育休で復帰された方、子どもを自宅保育しながら在宅勤務をされた方の、エピソード(ここが大変だった、なんだかんだできた的なもの)が聞きたく、、!
励みにしたいので教えていただけると嬉しいです!
質問しておいて勝手ですが‥おそらく育休取らずに復帰(産休のみ)はもう覆せないので、それに関しては否定なしでもらえると嬉しいです😭
- sn(妊娠31週目, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
仕事がどんな感じになるかだと思います。
私は業務委託で成果報酬だったので、乳児に授乳して抱っこなりおんぶしながら寝かせて仕事してました。
仕事中に休憩入ったりしてお給料計算してもらうようになるんですかね?
お子さん育てながら管理職になって、その上お子さん産んですぐ仕事復帰なんてこの世に貢献しまくりで尊敬します✨
乳児を育てながらの管理職の方の働き方が想像できず申し訳ありません💦
夫(管理職)もほぼフルリモートで、暇な部署の時はフレックスみたいな形で買い物に出かけたり、休んだりしていたので、そんなイメージですかね?
ママリ
否定するつもりはないのですが心配だなぁとは思います。
7年という短くない歳月が過ぎているので、1人目とは同じ育児はできないと思った方が良いと思います。
20歳で1人目産んでまだ27歳とかなら体力お化けでなんとでもなるかもですが💦
親戚が24歳と26歳で産んですぐ復帰しましたが、若くてもしんどいわ、、、と言って土日は倒れ込んでいます💦
私自身は2人目と4歳差ですが結構高齢だったので、いろいろと検査にも引っかかって産後の戻りも良くなかったです。産後すぐ1ヶ月ぐらいがむしろ脳がバグっているのかなんでもできて動ける気がしていましたが、2ヶ月目に倒れました💦
何をしても涙が出て動けなくなったのでホルモンの変化による鬱だったと思います。
1人目は全く問題なく、産後太りもすぐに解消しましたが2人目は太ったまま戻らずに無理でした。
糖尿検査とかってまだありますよね。血圧検査も直前まであると思うので、母体が妊娠中にSOSを出したら絶対育休少なくとも何ヶ月かはとった方が良いです💦
1年とは言わずとも。
在宅勤務しながらの保育は能率50%ですねぇ。子供が寝ている時間しか集中できないです。ですが在宅勤務できるならできる限り利用した方が良いですよ。
通勤がないのは楽です。
保育園の準備や送り迎えもあんがい手間ですからね。家で見てくれる人がいるなら、なおよしです!
-
ママリ
あと、親の協力ですが、親も7歳年老いているので、40代の若いジジババなら問題ないかもですが、60近いならあまり期待し過ぎない方が良いかもしれません。
やはり年々目に見えてボケたり体力が減ったりもしているので、たぶん上の子はもう7歳である程度人間として接することができると思いますが、これからの赤ちゃんとなると短時間で疲弊するかもです😂
あとジジババの子供達に対する接し方によっては、上の子のケアが必要になると思います。
どちらもかわいいはずですが、やはり小さい下の子の方がかわいいかわいいと構いがちなので、上の子がワガママを言い出したり癇癪を起こしたり体調を崩すこともありますね。アトピーになったりチック発症したり。
上の子を最優先に接してあげて、おろそかにしないようにしていてもついつい下の子のに行きがちなので、大人が多いなら誰か1人は常に上の子絶対優先の、上の子担当がいました。我が家の上の子はそれでもいつもヤキモチを妬いています。在宅だと近くで仕事するので余計にそう思うのはあるかもです。
お願いするのは親の気分や都合に合わせて無理は言わないようにしていました。
お金ももちろん渡して、土日は頼り過ぎないようにして、親に「もうみるの嫌だ」と言われないように気は使っていましたね💦
たぶん管理職になるぐらい優秀な方なので、そのあたりは「親しき仲にも礼儀ぐらい当たり前にわかっている!」って話だったらすみません。- 10月11日
-
sn
回答ありがとうございます‥!🙇♀️そうなんですよね、、、7年経過していて当時25だった自分は30過ぎてしまい、、体力がある方というわけでもないので絶対しんどそうです😨
親も60になる歳ですが、話が通じて自分で行動ができる上の子と乳児ではやはり違いますし、、小学生で学童も行ってないので帰りが早いのもネックです‥。
不安は募る一方ではありますが、8週から預けられる保育園も活用し、周りに迷惑もかけすぎないように気をつけながらできればと思います、、、!💦- 10月11日
sn
回答ありがとうございます🙇♀️
メーカーの広告宣伝をやっています。部下がおりますが、基本自分も働いてるので全て振れるというわけでもなく‥とは言えメーカーではあるものの、自分のペースで働ける感じはあります‥。事実悪阻で辛かった時期は2ヶ月フルリモートで働かせていただいていたので‥。
ですがそこに乳児が加わることが中々想像し難く‥😭
授乳して抱っこしておんぶして寝かしつけして仕事‥とおっしゃられているはじめてのママリ🔰さんは尊敬します‥。
取引先からは産休入ってから(その後産んでから)も週一はリモート会議に参加して欲しいと言われて‥どうしたらいいか混乱しています😭