※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市内の発達検査について教えてください。この4月から2歳児クラスの…

倉敷市内の発達検査について教えてください。

この4月から2歳児クラスの保育園に通っています。

今日担任の先生から家庭と保育園での
様子が違うので発達検査をして欲しいと
言われました。

息子は恥ずかしがり屋で場所に慣れるまで
ものすごく時間がかかります。

担任の先生には場所に慣れるまで時間は
かかることは伝えています。


①保育園の先生からは
・リバーサイド
・水島共同病院
・水島中央病院を進められました。
上の三つは紹介状など要らないですか?

②どのように発達検査を進めたら良いか
教えていただけると嬉しいです。



もうすぐ来年度の申し込みがあるのですが
今私立で公立に変えようかなと
思っています。同じような方にお話聞きたいです!

①~③の中で1つでもお願いします。

コメント

ママ

現在、療育に通わせています!

①上記の3つなら紹介状はいらないですが、水協は専門の先生いたかな?と思いました。リバーサイドと成人病が多いです。あと、茶屋町の小川小児科も専門外来がありますよ

②病院を受診して、発達検査の予約、実施という流れです。ちなみにうちは発達検査で異常はなかったです…なので、検査が全てではないですよ

③公立に変えたいのは、今の園では対応できないと言われましたか?

はじめてのママリ🔰

学年同じです!
うちも今年の4月から2歳児クラスに通っていて園から指摘を受け続けてるので発達外来かかってます。
同じく環境に慣れるまでに年単位で時間を要すタイプです…。

うちは、帯高のおがわ小児科にかかってます。
こちらのママリでも紹介して頂いたのと、療育を考えていたので1番初めにゆめぱるへ発達相談へ行き、そこでも受診までの待ちが少ない方だと紹介してもらいました。
実際、8月に予約して1ヶ月の待ちでした!
先日初診(問診だけです)、近々発達検査、翌々週に結果説明、言語聴覚士との面談、意見書or診断書発行という流れで、トントン拍子に予約取れました。
全部で2ヶ月かからないくらいです!
ただ、今は相談件数も多く、おがわ小児科が穴場だと知ってる方が多いため、少し待ちが増えてるかもしれません。

そして、私も私立で公立に転園を考えつつ、先日の初診で心理士から「環境の変化に敏感な子は転園が吉と出るか凶と出るかはその時の運だ」と説明を受け、少し留まっています😔
今の園でも対応はしてくれなくは無いですが、ことごとく今の保育士と相性が合いません😂

余談ですが、うちは保育士側がうちの子にどう接したら良いかお手上げ状態なので、その旨を心理士に伝えました。
すると、病院側から園あてに対応方法のお手紙を書いてくれると言ってくれました。

のん

①については、リバーサイド、水島中央病院は紹介状がいります。
水島中央病院は以前は紹介状なしでOKでしたが、最近は紹介状必要になりました。
リバーサイドは紹介状必要です。
水島協同病院はわかりません。
去年まで上の子が水島中央病院かかってました。水島中央病院は、専門の先生でない場合は早く診察してくれました。

②あたしはまず市役所の子育て支援課に相談にいき、市役所の臨床心理士さんにみてもらってから療育もしくは発達外来受診必要かみてもらいました。

③公立に変える理由はなんでしょうか?
公立が手厚いからとかでしょうか?
今上の子私立の認可こども通いながら療育通ってますがしっかり子供のことみてくれてます。