
コメント

hinaki( ^ω^ )
その場で一斉に開封しますので、その時にわかりますよ(o^^o)
hinaki( ^ω^ )
その場で一斉に開封しますので、その時にわかりますよ(o^^o)
「幼稚園」に関する質問
卒園式後のランチ会の案内をクラス全員に流すのですが3連休に連絡しても大丈夫ですかね?休みくらい幼稚園のこと考えずに過ごしたいとか、平日より落ち着いて読めるのか人それぞれだと思うのですが…
東京で子育てしている方 雨の時はレインコートと傘どちらを使用していますか? 車必須の田舎地域に住んでいます 3月の上旬に子ども2人(3歳、5歳)を連れて東京に行く予定ですが雨予報です☔ 少しでも荷物を軽くしたいの…
夫多忙で全く育児や家事は手伝ってもらえない 休みの日も全部私 親も頼れない 幼稚園に通ってる子供1人 療育通い、育てづらい 週4日4時間パート 毎日子育てで余裕なくイライラしがちの中、 こなしてます。 キツいと思う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
wasi☆
そうなんですねー!それでもしダメだった場合は諦めて2年保育にするしか道はない感じですか?
落ちたらその後すぐに他の幼稚園に願書だしにいくとかたまに書いてありますけど、だいたいどこも時間て同じで無理ですよね(>人<;)
どこかが二次募集するのを待つってかんじですか?質問ばかりすいません(>人<;)なにもわからなくて(>人<;)
hinaki( ^ω^ )
そうなんです。ほぼ同日、同じ時間や30分差しかなかったりします(>_<)
皆さんご主人やご家族の方が、それぞれの園でスタンバイされてる方もいました。
抽選で補欠番号があるので、補欠に当たれば早ければ翌日には繰り上がり入園できる事もあります。皆さん併願され本命でなければ辞退されるので。
後は転勤などの理由で枠があきギリギリに繰り上がる方もいます。
定員割れがあっても二次募集は余り聞いたことがないです。
後はたまに1日ズレて出願日の園があったりします。
友人は全滅してそちらに出願しましたが、結局繰り上がりで希望の園に入園されました。
通える範囲での幼稚園出願日、時刻は要チェックです(o^^o)
wasi☆
そうなんですねー!併願した場合って、どっちも受かればどっちにも入園料払わないといけないですよね(>人<;)
それを踏まえた上で併願しないといけないってことですよねー厳しいですね!笑
二次募集はあんまりないんですかーじゃあもう落ちたら2年保育しかないですね(>人<;)
出願日が違う日があるか調べてみます!
親切に教えていただきありがとうございます(^^)
hinaki( ^ω^ )
そうなんです…
本命の結果次第でダメなら時間差で受ける感じでも良いかなと思います。
もし落選されたら年中で出願できる園もあります。
2年保育だと公立か私立か迷うところですが、延長保育やカリキュラム的にも私立が良いのであれば再出願しても良いと思います。
地域にもよりますが二次募集が絶対無い訳ではないので、マメにチェックするしかないかもです(o^^o)
うちも兄弟優先枠が年の差ありのため受けられず一からの出願です。
まだ先ですがお互い良い結果だと良いですね♡
wasi☆
2つ候補の園があるのですが、今願書受付時間をみたら、7時45分〜と、8時〜9時でした(>人<;)併願するのに間に合いますかね?笑
場所は近いんですが、抽選とかそんなに時間かからないもんですかね(>人<;)
緊張しますがにお互いいい結果がでることを願います!!
hinaki( ^ω^ )
受付時間締め切ってから、抽選結果まで30分かからなかったと思います。簡単に説明があるだけなので(o^^o)
遅くとも9時までに出願すれば抽選できるはずなので大丈夫だと思います♡
wasi☆
そうなんですね♡ありがとうございます!併願の方向でいきたいと思います!
お力になってもらって助かりましたー♡本当にありがとうございました♡