住まい 家電修理が時間オーバーで不安。どのくらい待てば声をかけるべき? 家電のリコールの修理で業者が来てるんですけど、2人がかりでやってて当初は1時間くらいで終わるって言われてたのが1時間既に過ぎていて、しかも見ると全く終わりそうも無い感じなんですけど、みなさんならどのくらい時間オーバーしたら声かけますか? 大掛かりに広げて分解してて、廊下も通れない、トイレも風呂も洗面台も使えないうえに、おじさん2人でやってるのに、やり直しだーとか、ダメだなこりゃとか、あれ?とか言ってて不安しかないんですけど、、、 最終更新:2024年10月14日 お気に入り 1 家電 トイレ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 1時間半くらいになったら「どうですかー?直りますかね?」って言っちゃいます。 交換して欲しいですね😅 10月10日 はじめてのママリ🔰 結局3時間待ちましたー💦 もう少し、もう少し、と言われるとそれ以上聞けず😭 業者対応も気を遣いますね😮💨 10月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
結局3時間待ちましたー💦
もう少し、もう少し、と言われるとそれ以上聞けず😭
業者対応も気を遣いますね😮💨