コメント
はじめてのママリ🔰
認可園に受かるまでという感じで大丈夫ですよ☺️
認可外の保育士してます!
自宅からお近くの認可外保育園の一時保育などを定期的に利用してみて、園の雰囲気や先生とのコミュニケーションを取っていくと、尚良いかと思います✨
はじめてのママリ🔰
認可園に受かるまでという感じで大丈夫ですよ☺️
認可外の保育士してます!
自宅からお近くの認可外保育園の一時保育などを定期的に利用してみて、園の雰囲気や先生とのコミュニケーションを取っていくと、尚良いかと思います✨
「こども園」に関する質問
入園希望のこども園との面談で落とされる可能性はありますか? 4月入園を希望し第1希望園と書類提出前に面談がある自治体です。 面談時間が15分ごと割り振られていたのですが私の前の方は長引いており10分ほどおして始ま…
来月から私が仕事始める関係で 息子がこども園の一時保育を 月10日〜14日利用する予定です! 8:30〜15時までです! 生まれてからずっと自宅保育してきて 預けるのが初めてで、 かなりママっ子なのでたまに旦那や親に預…
こども園の発表会に下の子を連れて行ってもいいものでしょうか? 兄弟いる方どうしてますか? 年少さんの発表会に1歳児クラス(乳児クラスの発表会は今週終わりました)の下の子を連れて見に行くのはNGですかね? 単身赴…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ🍒
嫌がられないようで安心しました!
まず電話で1月の空きがあるか聞いて、空きがあれば見学してその後年内に一時保育の利用という流れでも失礼ではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
月極での7月生まれ0歳児の空き状況 という質問の項目になるかなと思います☺️
その流れで良いかなとも思いますが…今現在枠が空いていても、入園予約ができない為、1月までに埋まってしまったら入園できなくなってしまうのでタイミングが合うといいですね💦
認可外保育園は、専業主婦でも預けられるので空いているなら月極枠で預けるのも手ですね!
さくらんぼ🍒
月極枠というものがあるのですね!入園予約出来ると思っていました💦もし今空きがあるなら月極枠で預け始めてそのまま3月まで利用、というのが安心なのでしょうが、まだ出来る限りは一緒にいたいので、1月の仕事復帰にあたってなかなかに厳しい状況だということが分かりました😭ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
はい、認可外保育園は、月極か一時保育になりますね!
認可外保育園は、各園のホームページやInstagramなどあると思いますので、調べてみてくださいね💕︎
月極なら、時間数なので1番少ない時間数で3月まで預けて枠をキープする感じが良いかなと思います💦
予約出来る園に私が勤務したことはないだけかもしれません!
この状況できる園だと理想ですね🥺✨
とんでもないです✨
いい方向に向きますように🙏