![ママリ🤰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴょっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょっこ
心配になりますよね。
私は少しずつ動いて、最後は普通の位置になりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合前置胎盤ではなく低置胎盤と言われていましたが、臨月前に上がって下から産めました!
-
ママリ🤰🏻
とにかく安静にするしかないですよね?💦
出血ありましたか?🥲- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
制限しながら仕事をしていましたが、
特に出血はありませんでした💦- 10月10日
-
ママリ🤰🏻
私も幸い出血はないんですが、とくにこれといって出来ることはないので安静にしておきます😭
- 10月10日
![まるめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるめる
私も13週の検診で前置胎盤と言われました😭
とにかく上がることを祈るしかないですね…
そのままだと帝王切開になるので怖いです😨
-
ママリ🤰🏻
やっぱり前置胎盤て言われることは珍しいことではないんですね🥺
80%はちゃんと胎盤上がるみたいなのでとにかくそれを信じましょ🥺- 10月10日
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
21wで前置胎盤の診断を受けました。
心配していましたが徐々に上がってくれて、30wになる前には問題ない位置まできてくれました。
何もできる事はないので、普通に生活してました。
後期に入っても治らないのであれば警告出血とかが心配なので安静になると思いますが、今の週数であれば普通に生活して問題ないと思いますよ。
お医者さんからそう言われませんでしたか?(私は言われました)
-
ママリ🤰🏻
いまは仕事もずっと休んで初期から安静にしてたんですが、それを引き続き続けるよう言われました🥺
安静にしておくのが1番みたいなかんじでした🥺- 10月10日
ママリ🤰🏻
週数がすすむにつれて、子宮も大きくなるから、自然に胎盤の位置も上がるよ!とは言われたんですが心配です💦