![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳中、旦那が爆睡しているのに腹立ちます。育児と仕事の違いにイライラ。
ただの愚痴です……。
夜間授乳していて、隣で爆睡している旦那氏をみると少しだけ腹が立ちます😇
母乳よりの混合栄養育児なので、
起きてもやる事ないし、話しかけられて脳みそ覚醒しちゃったりしたくないし、
気遣うのも嫌だからいいんだけど……
泣き声絶対聞こえてるし、モゾモゾするから起きてるのに
見て見ぬふりされると腹立ちます😇
そんなに仕事が偉いか。
仕事と育児変われや😇仕事のがよっぽど楽で楽しいぞ。
男だから、産んでもないし、母乳とかあげれないから
女と感覚が違うのは分かるけど、
なんだろ…とにかく腹が立つしとってもモヤモヤする😇
- もも(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂
2ヶ月くらいで旦那いない方が楽じゃない?と思い4ヶ月くらいで怒りに変わりました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ解ります!
今ちょうど私もそぉーです。
-
もも
コメントありがとうございます😊
わぁぁあ😭同じですね!
出産前と出産後の違いにイライラしてる毎日です。笑
お互い頑張りましょうね😭💕︎- 10月10日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
見て見ぬ振りも腹立ちますが、全然起きない(マジで気づいてない)のも背中蹴って起こしたくなりますよ😇
今4人で寝てますが、私は手足口病の0歳と3歳の間で、体調急変しないか、心地よく眠れているか、心配で今も起きてますが(まぁスマホでゲームしてますがw)、夫はゲホゲホと割と咳き込んでても全然微動だにしません😇イラつきすぎてこんな時間にプリン食べてきてしまいました😂
-
もも
コメントありがとうございます😊
あららら、お子さん大丈夫ですか?お大事になさってくださいね😔
そしてプリン最高です!🤣イライラすると食に走りますよね、産後ダイエットとか無理そうです🥲笑- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります!!
乳腺炎がこわくて夜間は母乳にしましたがミルクにして夜はお願いしたら良かったなと思うこと何度も思います!
授乳後すぐ寝てくれたらいいけど覚醒したらもうそのイライラもあって疲れちゃいますよね😠
夜間もちゃんとお世話して私たちってほんと偉いですよね✨👶笑
-
もも
コメントありがとうございます😊
まさしくです!乳腺炎怖くて母乳あげてますが、夜間ミルクにして全部任せればよかったと思います😇笑
ただ、仕事があるからとかでやってくれるかどうかですが…😇🔪- 10月10日
もも
コメントありがとうございます☺️
ほんとですよね!うちの旦那週3リモートで家にいるのですが、毎日出社して欲しいです😇