
コメント

橘♡
長男は割とじっとできる方ですが、次男はその月齢になっても無理な気がします
橘♡
長男は割とじっとできる方ですが、次男はその月齢になっても無理な気がします
「男の子」に関する質問
7ヶ月半になる男の子がいます 寝返りはするのですが、寝返り返りはたまにしかできず ずり這い、ハイハイなんて全然です その子なりのペースはあるんだろうけど、ここでの投稿をみているとハイハイできてたりつかまり立ち…
子供の名前を【るい】にしようと思うのですが ①瑠生 ②瑠葵 ③瑠唯 どれがいいと思いますか? また男の子なのですが、これだとどれも女の子っぽいかなと思ってるのですが他にいい漢字があったら教えていただきたいです🙏
子供の名前を【るい】にしようと思うのですが ①瑠生 ②瑠葵 ③瑠唯 どれがいいと思いますか? また男の子なのですが、これだとどれも女の子っぽいかなと思ってるのですが他にいい漢字があったら教えていただきたいです🙏
子育て・グッズ人気の質問ランキング
AI
コメントありがとうございます(*^^*)
動きたがりますよね^_^;
橘♡
今お子さんがいくつかわからないですが、1歳過ぎてて割と大人しめな子ならおもちゃやお菓子与えとけば割と大人しいかも?
子供の成長って目まぐるしいので急に活発になることもありますけどね(^ω^;);););)
AI
1歳5ヶ月です(*^^*)
人見知りで隠れて覗いたりしますが、慣れたら暴れ出します^_^;
そうなんですね(・_・;
あと4ヶ月でどうなるか(>_<)
橘♡
うちの下の子と一緒ですね♡
結婚式の短時間なら人見知りで大人しそうな気もしますね
うちの次男は人見知りせず、紐でも付けとかないとチョロチョロしすぎるので、絶対1歳9ヵ月でもチョロチョロが増してる気がします
AI
そうなんですか!
結婚式の時間帯が16時から始まり夜ご飯、お風呂、就寝の時間と重なっているので不安で仕方ないです^_^;
人見知りしないんですか^_^
ちょろちょろすると大変ですね。
橘♡
その時間だと確かにぐずりそうですね(^ω^;);););)
夫婦で参加するんですか?
すみません下に間違えて返信したので、消しました
AI
そうですよね^_^;
大変な1日になりそうです!笑
義兄の結婚式なんですよ(・_・;
行かないわけにもいかず息子の体調を優先して出席しようかとは思ってます!
橘♡
なるほどー
最悪の場合は旦那さんだけでも良さそうですけどね(^ω^;);););)
近くにホテルとか取っておくのもいいかもしれないですね
AI
時間帯とか考えてそれでも良いですよね!
主人も無理して連れて行かなくて良くない?と言ってくれてはいますが義家族が是非と^_^;笑
夜泣きをするのでホテルは避けたいですが、一応調べてみます!