![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週末の仕事と家族の時間、どちらを優先すべきでしょうか。
家庭優先でいいでしょうか。
去年仕事でお世話になった人(Aさん)その下に1人社員がいて(Bさん)2人で派遣会社を立ち上げました。
Aさんから仕事を紹介され日曜日のみ単発の仕事をしています。
子供が生まれたことを知っているので平日ではなく
週末の仕事を紹介された感じです。
私としてはたまにいけたらラッキーくらいだったんですが
日曜日は私担当みたいな感じになってしまっています。
まだ派遣として登録している人も少ないので
私が日曜勤務できない場合はAさんか Bさんがいってるみたいです。
週末は家族で出かけたりしたいのもあるんですが
できるだけ日曜日行ったほうがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
予定がある時は普通に断っていいと思いますよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家庭優先でいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうしたいと思います!
ありがとうございます!- 10月10日
![まよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよ
お世話にになってるけど仕事は仕事です!
自分も会社立ち上げに関わって立場もお給料もそれなりにとかならちょっと気を使いますが一派遣社員でしかないなら自分優先でいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
立ち上げとかには全く関わっていなくて一社員としてなので家庭優先しようと思います!
- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます。