※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の保育園に通う息子です。保育園の先生に息子くんおもちゃで遊…

2歳2ヶ月の保育園に通う息子です。

以前も似たような質問しましたが再びでごめんなさい。

保育園の先生に息子くんおもちゃで遊ばないです、お遊戯も興味ないみたいでしないですと言われます。

保育園では主に探索活動としてウロウロしているみたいです。

2歳にもなっておもちゃで遊ばないなんてどうしたらいいでしょうか?
発達ゆっくりな息子ですがやはり発達障害など疑います。

先生にできない、しないとよく言われてたびたび何も手につかなくなるほど気にしています。

どう思いますか?
アドバイスやご意見できればお願いします。

コメント

よっしー

保育士です

発語は出ていますか?
目は合いますか?
こちらの話を理解していると感じますか?

保育室をウロウロしているという事は、一定時間座っていられないということでしょうか?

  • よっしー

    よっしー


    質問ばかりでごめんなさい。

    上記の内容が当てはまっていたら、発達障害を疑ってもいいかと思います。

    単純におもちゃで遊ばないのは、集中力がまだ育っていなかったり、クラスのおもちゃに興味が無いだけかもしれません。

    それなら、お家で遊んでいる好きな遊びを保育士さんに伝えて、環境設定を変えてもらってみてください。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    発語は宇宙語ばかりでないです。
    かろうじてまんまとは言います。
    目は合います。
    話は理解している時もありますが、聞いていないようでスルーすることもあります。

    • 1時間前
  • よっしー

    よっしー


    回答ありがとうございます。
    まだ、1歳児クラスさんでしたね。月齢を見ていなく、2歳児クラスのお子さんかと思ってみていました。

    2歳に成り立てなら、これから伸びしろは沢山あると思います。

    ただ、保育士の遊ばない・お遊戯に興味ないという発言を保護者に伝えているのが、引っ掛かります。
    遊びを引き出すことが保育士の仕事です。お遊戯に参加しない2歳児なんてめちゃくちゃいます。
    それが、3歳近い子だったらまた話は別です。
    今度は発達の有無が出て来ます。

    しかし、まだ1歳児クラス…私としては、保育士の力不足な気がしてならないです。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明不足で申し訳ないです。
    保育士さんからのご意見とても嬉しいです。
    今は1歳クラスです。
    発達に不安を感じ、来年1月に発達相談を予約しています。
    そこで何か前に進めたらいいなとも思います。

    でもやはり先生からできない、しないと言われたら不安になってしまいまして💦
    まだ発達に診断されていないからと言って同じクラスの子と同じことをできたらなと希望を持ってしまっています。
    そんなことで息子にストレスを与えたくもないんですが親としてはどうしても気になってしまいます。

    自宅でもなるべく息子の好きなことを引き出していきたいです。

    保育士であるよっしーさんにそう言っていただいてとても安心できました。
    ありがとうございます😭

    • 1時間前