
コメント

ままりん
休まなくちゃいけない感染症ではないので、個人的には登園していいと思います。
我が家は7月になったので状況は違いますが、解熱して食事も普段通り取れるようになったら、発疹出てても幼稚園通いました。近所のお祭りにも習い事にも行きました。
今の時期は、手足口病だけでなく、溶連菌やりんご病も流行ってますからね。
集団生活してたら誰かから貰うことはありますし、手足口病は感染後1ヶ月位は移す可能性あるので、休むとなると再来週まで?!となっちゃいますしね。
ままりん
休まなくちゃいけない感染症ではないので、個人的には登園していいと思います。
我が家は7月になったので状況は違いますが、解熱して食事も普段通り取れるようになったら、発疹出てても幼稚園通いました。近所のお祭りにも習い事にも行きました。
今の時期は、手足口病だけでなく、溶連菌やりんご病も流行ってますからね。
集団生活してたら誰かから貰うことはありますし、手足口病は感染後1ヶ月位は移す可能性あるので、休むとなると再来週まで?!となっちゃいますしね。
「幼稚園」に関する質問
就学前のお子さんで、スマホやYouTubeなどさせない方いますか? うちがそうなんですが、アンパンマンのタブレットみたいなのを幼稚園までの時間にできれば楽しそうだと思い、おもちゃ屋さんに行ったら体験コーナーがあっ…
旦那に対してなんだかな〜と思っていることを聞いてください!! うちの旦那は誰とでも仲良く出来るタイプで、初対面のママ友とも割とフランクに話せる方です。 ですが、本人にしてみればコミニュケーションの1つに過ぎ…
1号認定の預かり保育について 来年4月入園で申し込もうと考えてた園なのですが夏休み期間がほぼ1ヶ月ありました。 預かり保育の金額をみてびっくりしてるんですが 月20日出勤で8-18時まで預けるとなると 1000 (8:31-15…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうですよね🥺とりあえず今日だけ様子見して、もう明日から行かせちゃおうかなー、と思いました💦
感染後1ヶ月も移す可能性あるんですね!!!気をつけます🙇♀️