![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前期破水後、無事に出産された方の経験を知りたいです。現在は様子を見て自宅におり、症状はないそうです。
妊娠14週で前期破水をし、
そこから妊娠継続無事に出産された方。
前期破水をし、赤ちゃんに障害なく出産できましたか?
妊娠初期で前期破水をしてしまい、
羊水もあり、赤ちゃんも元気だった為
1週間様子見入院し、血液検査、羊水検査も大丈夫だった為
現在退院し、自宅にて様子見をしてます。
今のとこ出血、熱、破水等の症状はありません。
無事健康で出産された方教えて下さい🙇♀️
ネット等で色々調べてるととても不安になり
大丈夫かな?って心配で……
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産科に勤務していました。すごく不安になりますよね。
退院出来ているのは良いことですね!
14-17週位での前期破水の方、大抵は後期〜満期まで入院になることが多いです。その間度々破水検査、羊水量のチェックはしていきますが、だんだん穴が塞がって破水は陰性化、羊水も増えてくる方が多く、正期産で出産された方たくさんおられますよ♡
もちろん全員ではないですが、質問者様は退院出来ているとのことなので、しっかりまだ安静を保ちつつ過ごしていければ、無事に出産できますよ!!
出血や破水感、おなかの張りに引き続き注意してご家族の協力を得ながらおだいじにしてください
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前期破水と言っても色々あるので、、、完全に破水してしまったり、かなりの量破水して、羊水が少なく、中が狭くなってしまったりすると外にも中にも成長に影響がでることがありえます😅
が、質問者様は退院までできていますし、羊水量もしっかり医師はみてくれていますので、いまのところ影響はほぼないかと思いますよ〜◎
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢😇
それを聞いて安心します😌♡
引き続き無理せず頑張ります!
すいません後1個質問なんですが、
初期の方の前期破水って
赤ちゃんの健康に影響与えますか?
ネットで妊娠初期での前期破水は
障害や色々影響あると見たので、、、😭
はじめてのママリ🔰
あ、下にコメントしてしまいました。すみません😅