
コメント

退会ユーザー
ビタミンDとか腸内細菌とかもチェックされましたか…?
すでにチェック済みでしたらごめんなさい😭💦
退会ユーザー
ビタミンDとか腸内細菌とかもチェックされましたか…?
すでにチェック済みでしたらごめんなさい😭💦
「不妊治療」に関する質問
不妊治療 第二子 年齢と回数制限 保険適用での移植の回数が40歳以上になると3回だと思うのですが。40歳の誕生日までに移植日があった場合は、6回まで保険適用での移植ができるということになるでしょうか。 もし分かる…
今日、子育て広場に遊び行ったら産まれたばかりの子を連れて遊びに来た方がいた。 一方自分は5月に心拍確認後の流産して6月に流産手術した。 私も順調だったら今、何週目なんだろ 悲しすぎて数えてないや… その事が頭にあ…
#不妊治療#POCS 今まで生理が不順でしたが、ディファストンやクロミッドの服用で生理周期は安定しますか??安定したら先の治療日程などはわかってくるものでしょうか? 仕事が前の月の10日までに休み希望を出す関係で、…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
全然大丈夫ですよ✨
両方ともまだやってないです!
腸内細菌というのはフローラ検査のことですかね?こちらは今回の採卵の時にやろうかなと思っています🙋♀️
ビタミンDの検査は血液検査で出来るんですかね?🤔
着床不全の血液検査もやろうかなぁと思ってるのですが、この検査の項目に入ってる感じですかね?
退会ユーザー
わー!なんか私の通っていたクリニックと全然違くて、、いただいた質問がうまく回答できないのですが、、、
私のクリニックは体外の前に、ビタミンDと腸内環境を見るのがあって、私はその2つ引っかかってたので、ビタミンDサプリとミヤBM?整腸剤を3ヶ月ちょっと飲んだら、たまたまかもしれませんが赤ちゃんが来てくれました🐨
あまり説明を詳しく聞くタイプではなく、自分が何の検査をしたか覚えてなくて、あやふやですが😭😭
ママリ
え!そうなんですね!
それだとフローラ検査やらはちょっと違いそうですね。
私採卵周期の採血でFSH(卵胞刺激ホルモン)とE2(卵胞ホルモン)の数値を見られたのは覚えてるのですが、ビタミンDと腸内環境はなかった気がします💦
私もあまり検査内容覚えれなくて、問題ないですと言われてるものはすっぽ抜けちゃってます😂
ただ、腸内環境整えるのは大事だからラクトフェリンとビタミンDのサプリは飲むといいとは言われてサプリは飲んでみてます!
ちなみに、腸内環境はどのようにして調べられましたか?
退会ユーザー
検便?💩を郵送だったので、フローラとほぼ同じかもしれません!
検査項目がフローラ以外にもいくつかあったな〜ってうっすら記憶してます😂
ママリ
検便郵送、、!!!投函するのちょっと勇気必要そうです😂
フローラは子宮内のフローラがどれくらいのかを調べるようなので、採卵の時に子宮内膜の1部をとって検査みたいです!
検査項目覚えてられないですよね😂
これやばいぞってやつだけ覚えてりゃいいやと思ってるのでほとんど記憶してません笑
こう思うとまだまだ知らない検査や治療法もあるんですね🙌
退会ユーザー
お身体大変だと思いますが、ご無理なさらず😭
赤ちゃんが来てくれますように!
ママリ
ありがとうございます😭
ありがたいことに診断書書いてもらえて休職中なので、のんびりやっていこうと思います。
まつこさんも生まれたばかりの赤ちゃんいて大変だと思いますが、寒くなってきましたので赤ちゃん共にお身体お気をつけてくださいね!😌