※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりぃ
子育て・グッズ

年長さんの息子です。K式の検査では、認知DQ115、言語DQ117で、平均より…

年長さんの息子です。K式の検査では、認知DQ115、言語DQ117で、平均より高いぐらいで、知能的には問題はなく、小学校では通常学級に在籍する予定です。

困り感としては、体幹の弱さ、運動やリズム運動の苦手さがあり、運動機能を高めるために運動系の療育に週1回通っています。
幼稚園で集団行動もできているし、仲のいいお友達もいて、楽しく園に通っています。
優しい性格で、コミュニケーション面も特に問題なく、お友達とトラブルになることもないようです。くもん教室のテストはいつもほぼ満点とれるぐらいの知能はあります。

このような運動面だけの困り感なので、小学校1年生になってから、放課後デイサービスの利用をするか、迷っています。
今通っている療育の先生や、コーディネーターの先生、幼稚園の先生からは、小学校に上がってからも放課後デイサービスを1年生の間だけでも続けて、何かあったときに福祉に頼って困り感に対応できるようにしておいた方が良いと言われています。
(放課後デイサービスには、同じ小学校の支援級のお子さんもたくさん在籍されてるようなので、息子は通常学級なのに自分が放課後デイサービスに通っていることに違和感を感じないか、少し心配です。)
同じような状況の方、どのようなご判断をされましたか?教えていただけると嬉しいです。

コメント

もふもふ。

うちの子は運動面だけではないですが、凹凸はあるもののIQ100ぐらいあって知的なしの普通級+通級予定です!
DCDの診断もあり運動面は気になってて、来年度はPT.OTなど専門職のいる放課後デイに通う予定です💡自発もやってるとこで、運動系の放課後デイです。
環境が変わるので相談できる場が欲しいのと、PT.OTなど専門職でがいない放課後デイはうちの子にあまり必要性を感じてないのでこの選択肢にしました!

かさかさ

私だったら息子さんに関わる先生達が「一年だけでも続けた方がいい」って言っているなら、1年生の間だけでも放デイ通わせますかね🤔?

放デイは今通ってる運動療育と同じ施設ですか?
同じ学校の支援級の子も沢山在籍しているとの事ですが、息子さんが通うのが週1ならあまり気にならない気もします!
もし気になるなら、同じ学校の子がいない(少ない)運動療育の放デイを探すのもありかなと😊

うちの子も主さんの息子さんと同じ感じで、運動面苦手で発達凸凹あります💦
普通級で過ごしてますが大きなトラブル等なく通えてます。
放デイは「通った方がいい」等言われませんでしたが、私が心配だったので同じく運動療育の放デイに通ってます😊
色々な面でフォローしてくれるので有難いなと思いますが、もう少し学年があがると本人に物足りなさも出てくる気がするので、通えても小3くらいまでかな〜?とは思ってます😅