※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすず
子育て・グッズ

来年度から、育児休業給付金の支給条件が厳しくなるみたいですね…。うち…

来年度から、育児休業給付金の支給条件が厳しくなるみたいですね…。
うちの市は、育休延長を希望する場合(入園不承諾通知が欲しい場合)にチェックをつける欄があります。

育休延長は市も認めてる方法だったけど、今後はそこにチェックをつけると入園意思がないとみなされて1歳以降は育児休業給付金がもらえなくなり、育休延長もできなくなるかもってことですよね?

私は来年4月に絶対入園したいので問題ないんですが、これからは本当は育休延長したいママさんも選考に加わって倍率高くなるってことですよね…。

すると、まだ子供と一緒にいたいママさんは復職しなくちゃきけなくなって、本当に復職したい人が保育園落ちて育休延長するしかなくなって…。

育児休業給付金の削減が目的なんだと思いますが、けっきょく本当の意味での待機児童が増えるだけで、経費削減にも繋がらないし、困るママと会社が増えるだけな気がします😰

少子化なのに、どんどん産む人に厳しく変わっていきますね。
生活するためには0歳で復職しなきゃいけなくて、産後で体が辛い中乳児のお世話しながら働かなくちゃいけなくて…🥲

働いてる働いてないとか抜きにして、全てのママが一律で2歳まで月10万円くらい国からもらえる制度になったらいいのにな。
そしたら会社に迷惑かけたくないから退職って選択もまだしやすくなりますし。
会社もママも楽になって、子供産みやすい社会になる気がします。

私は来年4月に保育園入れなかったら退職になってしまうので、ちょっと愚痴りたくなってしまいました。笑

働くママさん、みんな尊敬です!😂👏✨

コメント

まー

給付金は出なくなりますが、給付金なくても延長したい人はできますよ!
ただ、給付金出ないなら復職するって人もいると思うので、倍率は高くなるかもしれないですよね....。

ただ、給付金のために保育園申請するけどわざと落ちるなんてのは本当本末転倒だと思ってたので、その費用が他の子育て支援に注いで欲しいですよね😣

ひろ

こういうお話見る度に、ああ、コロナを挟んで時代は変わったんだなと思います。
上の子が入園する時は、待機児童が多くて、本当に保育園に入れるのか入れないのか分かりませんでした。保活の最盛期でしたので…
もちろん育休の延長希望欄なんてありませんでした。
でもコロナで変わりましたね。
当時は先生方も学校閉鎖などで困窮してましたから、延長もある意味必要な選択肢でした。
でもコロナが終わった今もその制度継続した結果、保育園に是が非でも入れたい人が減り、ただ給付金もらって延長したい人が増え、本来の意味で育休延長じゃなくなったなと思います…

お金が欲しければ働く、子供が小さいうちは家でみたいならいったん退職する、保育園に入れない場合にはどうしようもないけどね、
というのが本来の姿だと思いますので、厳格化も必要だと思います。

はじめてのママリ🔰

確かにそうですね!
その考えはなかったです😳

うちも激戦区なので0歳で入れないと絶望的で、わざと落ちてる場合では無いのでルール通り申し込みします。
一方で保育園にいつでも入れる環境の人はわざと落ちて、給付金を2年も貰えるなんて正直不公平だなと思っていたので…
確かに困るママ(私もです 笑)の首も締まりますが納得感はありました😅

とりあえずいつでも保育園入れるようにならないかなぁ…😵‍💫

はじめてのママリ🔰

私も同じこと思ってました。0歳4月入園で絶対入園させたいので申し込み用事提出しましたが倍率は絶対増えますよね。