※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
サプリ・健康

産後の胃痛が続いており、複数の病院で検査や薬を試しても改善せず、胃カメラを受けることになりました。授乳中のため薬の影響で母乳を捨てることが悲しいと感じています。体調の変化による苦しみを共感してほしいと相談しています。

産後の胃痛について(若干愚痴も入ってます)

1ヶ月ほど前から胃痛が続いています。
初めはただの胃もたれだろうと考えていたのですが、一向に治る気配が無いので先月下旬病院に行き採血、レントゲン、エコーの検査をしてもらったのですが異常なし。おそらくストレス性胃炎だろうとのこと。その病院ではレバミピドとファモチジンを処方してもらい10日程過ごしましたがやはり良くならず、別の病院で診てもらったところ胃潰瘍ではないだろうかと言われました。そちらで処方していただいたタケキャブという薬でも大して良くならず、次は胃カメラをするように言われるんだろうなと憂鬱な気分です。

同じく産後胃痛があった方いらっしゃいますか?よろしければどのようにして治ったか教えていただけたら幸いです。

ここから愚痴です↓
処方していただいたタケキャブという薬が、服用中授乳を中止するように言われました。なので搾乳して都度捨てています。自分の母乳を捨てるのって悲しいですね…。
なんだか、ここまで頑張ってるのに身体はついて来ず、授乳もできず、食べる量は減ったのに痩せず、周りからは太ったままだと言われ、とても惨めな気持ちになってしまいます。
幸い子どもは大切なかけがえのない存在だと思っているので気力で頑張れていますが、たまに涙が止まらなくなります。
妊娠中も体調の変化で大変でしたが、産後もしんどいですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

胃痛ありました!胃カメラまでしましたがストレス性だろうと言われました🤣
母乳与えてると飲める薬あんまりないし辛いですよね、、
とりあえず胃カメラして何もないことがわかって安心して、母乳与えてたから薬も飲まずに耐えてました。半年くらいには治ってたように思います。
急激な生活の変化で大変だと思いますがご自愛ください。

  • みみ

    みみ

    返信遅くなり申し訳ございません。同じ症状の方がいらっしゃって変な言い方ですが心強いです。
    胃炎とても辛いですよね。薬を飲まずに耐えたのはかなり大変だったのではないでしょうか?ご心労お察しします。
    私も半年後、治っていたらいいなと思います…。
    お優しいお言葉ありがとうございます。周りに甘える図々しさも備わってきたので笑 無理せず過ごそうと思います。

    • 10月9日
  • むん🐈‍⬛

    むん🐈‍⬛

    昔の投稿に失礼します。
    その後胃カメラなどされて結果は良好でしたか?💦
    現在軽い胃痛やお腹の違和感があり受診する予定なのですが不安しかなくて😭

    • 1月19日
  • みみ

    みみ

    返信遅くなり申し訳ございません。
    胃カメラの結果「機能性ディスペプシア」という原因が特定できない胃痛だと診断されました。薬も処方されましたが、2週間分飲み切る前には徐々に治ってきました。
    大病ではないと安心したのも回復の要因となったのかもしれません。
    ですが、当時卵やプロテイン、バナナジュース、揚げ物を食べたり飲んだりすると一発アウトだったので、現在もなるべく控えるようにしています。
    むんさんは診断終えられたかもしれませんが、結果が出るまで不安ですよね。本当に何事もないことを祈っています。

    • 1月23日