※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

産後8日目で悪露が鮮血で多い場合、会陰切開の影響かもしれません。病院で相談することをお勧めします。

産後8日目なのですがまだ悪露が鮮血で量も生理3日目ぐらいかそれ以上あります。会員切開のせいでしょうか?病院に相談するべきでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも切開しましたが産後2週間はどでかいパットが真っ赤になり漏れてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪露が終わったのは1ヶ月過ぎたあたりでした!

    • 10月8日
  • m

    m

    そういうものなんですかね😭😭痛みもありましたか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷口の痛みも一ヶ月は続きました😭
    悪露が出てることに対して痛みはなかったと思います!とにかく傷口がえげつなかったです(T ^ T)

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、出産時に出血多量で子宮内に血液がまだ残っているからドバッと出ることもありますと説明を受けました!
    ただ1時間で夜用の大きなナプキンでも漏れてしまうくらいの量であれば受診するよう指示はありました!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

3週間くらいは鮮血&生理後半くらいの量出てました🫠
病院では大きな塊や急に血の量が増えたら教えてくださいねと言われていたので、前の3日間と比べて様子見してました✋

減ってたのに急に増えた、会陰切開の痛みが酷い、など心配でしたら1度ご相談されてもいいかと思います!

会陰切開の出血は、お風呂上がりにペーパータオルで傷口を優しくポンポンしてみて確認してました😖(めっちゃ怖々ですが)

  • m

    m

    痛みと小さい塊がちょいちょいあります😭😭😭
    相談してみようと思いますありがとうございます😭😭

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私もその頃くらいはけっこうな量で1日何回もどでかいパッド交換してました!3週間頃からやっと普通の生理用ナプキンに替えられるようになって、上の方と同じですが1ヶ月くらいで終わりました☺️
あんまり不安であれば病院に電話で聞くといいかもですね!
産後だし赤ちゃんのお世話もあるから身体的にも辛いでしょうし、不安要素を一つでもとりのぞきましょう!

  • m

    m

    同じような感じで安心しました😭
    そうですよね!きいてみます🥲😭

    • 10月8日
さらい

まだとまらないひともいますよ。
一ヶ月ぐらいは、、
わたしもそうでした。
会陰は関係ないかな。子宮からのほうかと、、

  • さらい

    さらい

    塊がでないならよいみたいですよ

    • 10月8日
  • m

    m

    いっかげつくらいはしかたないんですかね😭
    小さい塊りはたまにでてて😭

    • 10月8日