コメント
ママリ
入院大変ですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
病院にずっといたら気持ちも滅入りますよね。
安静にしてるのもつらいですよね。
子どもが生まれる前の最高にまったり過ごす時間!!
って考えて、
読書、ゲームとか、テレビだらだらみる。
とか、子どもが生まれたらしばらくは連続して同じことをできる時間がなくなるので、できないことを今のうちにたくさんするとかですかね( ;´Д`)
あとは、育児書とかざっとみておくと、いざ生まれてきたときに落ち着いて色々できますよ〜。
ママリ
入院大変ですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
病院にずっといたら気持ちも滅入りますよね。
安静にしてるのもつらいですよね。
子どもが生まれる前の最高にまったり過ごす時間!!
って考えて、
読書、ゲームとか、テレビだらだらみる。
とか、子どもが生まれたらしばらくは連続して同じことをできる時間がなくなるので、できないことを今のうちにたくさんするとかですかね( ;´Д`)
あとは、育児書とかざっとみておくと、いざ生まれてきたときに落ち着いて色々できますよ〜。
「マタニティブルー」に関する質問
私は元々すこし気性が荒い性格でイライラすることはよくあったし、気持ちが沈んで話せなくなることもたまにありました。 同じような方いらっしゃいますか? 妊娠中や産後のメンタルの変化、旦那様の理解は得られましたか…
出産前から涙もろくはなっていたんですが、産後ひどいです💦 娘を見て、 娘が死んじゃったらどうしよう 娘を残して死にたくない などの不安な感情がわーっと溢れて涙が止まらなくなります。 助産師さんにはマタニティブ…
妊娠中管理入院励ましてください、、涙 子供2人5.6歳が居ます 1ヶ月ちょっと入院予定です 今日の朝から入院していて 多分周りに引かれるほどすでに泣いてます、、 大部屋なので部屋で泣くのは、と思い談話室的なところで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
💋
入院ホント大変で辛いです(;Д;)(;Д;)
隔離感凄くて💦安静って何、外気触れさせてってなります( 笑 )
子供が生まれてしまえば昼間はまったり出来るんですけどね😵
子供が生まれたらできないこと、、外食。。ですかね( 笑 )
それ以外はできるような気がします👌
育児は経験あるので大丈夫ですヽ(。・ω・。)ノ