
コメント

ママリ
入院大変ですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
病院にずっといたら気持ちも滅入りますよね。
安静にしてるのもつらいですよね。
子どもが生まれる前の最高にまったり過ごす時間!!
って考えて、
読書、ゲームとか、テレビだらだらみる。
とか、子どもが生まれたらしばらくは連続して同じことをできる時間がなくなるので、できないことを今のうちにたくさんするとかですかね( ;´Д`)
あとは、育児書とかざっとみておくと、いざ生まれてきたときに落ち着いて色々できますよ〜。
ママリ
入院大変ですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
病院にずっといたら気持ちも滅入りますよね。
安静にしてるのもつらいですよね。
子どもが生まれる前の最高にまったり過ごす時間!!
って考えて、
読書、ゲームとか、テレビだらだらみる。
とか、子どもが生まれたらしばらくは連続して同じことをできる時間がなくなるので、できないことを今のうちにたくさんするとかですかね( ;´Д`)
あとは、育児書とかざっとみておくと、いざ生まれてきたときに落ち着いて色々できますよ〜。
「マタニティブルー」に関する質問
最近、情緒不安定すぎて自分自身疲れてしまいました。 マタニティブルーなのか、なんなのか....。 妊娠前は情緒不安定になることがなく、自分自身でもこのような感覚が初めてなので戸惑ってます。 自分の体がどんどん変…
元々摂食障害患っていたり、精神的に疲れやすい性格なのもあるかと思います。 ただ最近ものすごく疲れやすい、常に疲労している。動くのもしんどい。痩せていて体力が無いためか、すごく疲れやすいです。 あと1番思うの…
*妊娠中のメンタルについて* 現在16週後半です。妊娠する前から涙もろく(HSP気質だと思います)、身内の葬儀や家族の感動もののドラマを見たりすると、自分に置き換えてしまい、よく涙が出るほどでした。 妊娠してか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
💋
入院ホント大変で辛いです(;Д;)(;Д;)
隔離感凄くて💦安静って何、外気触れさせてってなります( 笑 )
子供が生まれてしまえば昼間はまったり出来るんですけどね😵
子供が生まれたらできないこと、、外食。。ですかね( 笑 )
それ以外はできるような気がします👌
育児は経験あるので大丈夫ですヽ(。・ω・。)ノ