※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻
妊娠・出産

36週の妊婦です。前駆陣痛が辛くて寝れない状況。お腹が降りてこないので、臨月からの対処法を知りたいです。

36週初マタ妊婦です。

34週頃から前駆陣痛がすごくて、辛いです、、、、😭
辛いとか言ったらダメなのに寝れないし、
腰もお腹も激痛で張りもすごくて…。

病院では、張りはあるからこれが寝れないくらい痛くなったら
陣痛だよーと言われたのですが、おなかが降りてきてない感じがあって、38週くらいで早く産みたい為、臨月からなにかしてたこととかありますか?💦

お腹降りてきてないですよね😭

コメント

maimai

私も34週から前駆陣痛ありました。あれ辛いですよね。夜寝られないし。
お腹は下がってきてはないみたいですが、出産前日でも私はお腹下がってませんでした。

36週後半から乳頭マッサージ、スクワット、YouTubeの子宮口開くストレッチしていたら38週0日で産まれました。

私の場合は陣痛がわかりませんでした。
前駆陣痛の方が辛かったです💦

  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    コメントありがとうございます😭

    ほんとに毎日が辛いです。
    後期に入ってこんなに出産まで
    長いの?って思い心折れてます😭

    赤ちゃんの都合で産まれてくるのは
    分かるんですが、赤ちゃんも大きめだしなるべく早くうみたいので乳頭マッサージ、スクワットなどやってみます!ありがとうございます!♡⃜

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

お腹の下がりは私も下がってないからまだまだだね〜と親戚たちに言われてましたが39w5dで産まれました!見た目はあんまり意味ないのかもしれません!😆
とにかく散歩と子宮口開かせるストレッチとか舟漕ぎ運動?とかダンスとかしてお腹を張らせてました!笑

  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    コメントありがとうございます!
    お腹下がってなくても、子宮口が開いてたら赤ちゃん産まれてくるんでかね😭子宮口開かせるストレッチ☡✍🏻そんなのもあるのですね!YouTubeみて調べてみます🥺
    散歩は暑くて暑くてなかなか出来ないので😭

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然お腹下がってなかったけど37wで子宮口3センチ開いてましたよ〜!😌
    私は真冬出産だったので散歩しまくってましたが暑いと大変ですよね🥲

    • 10月7日
ママリ

辛いもんは辛いし痛いもんは痛いですよ!!!😭
ダメなんかじゃないです😭
おしるし→内診グリグリ→前駆陣痛→本陣痛の流れ経験しましたが全部痛かったです😂笑
前駆陣痛から本陣痛までどうしても繋げたかったので
1日に2回、ラベンダーのアロマオイルを入れたお風呂に浸かったり、前駆陣痛来てる中スクワットしたり散歩に出かけたら本陣痛来ました✌️
内診グリグリのおかげもあるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ👶🏻

    はじめてのママリ👶🏻

    コメントありがとうございます!
    うわぁ優しいお言葉で嬉しいです😭
    ほんとに辛いのは辛いんです…。
    おしるし来る気配もないですね…😭
    内診グリグリは何週の時にされましたか?

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    元々弱音吐くのが大嫌いで、痛いとか辛いとか言いたくないタイプだったんですけど、この妊娠出産中に何度言ったか分かりません🤣どんどん口に出しちゃいましょう!!
    私は38wにおしるし&前駆陣痛が来て、産院に連絡したのですが本陣痛ならず→次の日健診だったのでグリグリしてもらいその日の夜に本陣痛来ました!
    元々健診の時点で子宮口4センチ開いてたみたいなので、グリグリしなくてもお産は近かったのかもしれません!😂

    • 10月7日