子育て・グッズ 育休延長の手続きが心配です。保留通知書が必要で、遅く届くと困る。お金も受け取れるか不安です。 一旦育休1年で申請してる1月生まれのママ達、保育園の通知が来るの年末年始できちんと育休延長できるかドキドキしませんか?😣 育休延長の書類と保留通知書がないと申請できないみたいで、役所から保留通知書届くの遅いみたいで、育休延長きちんとできてお金もそのままもらえるか不安になります😔 最終更新:2024年10月7日 お気に入り 保育園 お金 年末年始 申請 育休延長 みい(妊娠33週目, 1歳3ヶ月) コメント み 1月産まれで、1年育休しんせいしてます!ちゃんと保留通知書届いて、育休延長できるのかもうドキドキです🥲 10月7日 みい 同じような方がいて嬉しいです🥹🤍 ドキドキしますよね!? 年末年始被るから余計に… 10月7日 み しますします😂 クリスマスに年末年始、娘の誕生日もあるのでドキドキ紛れればいいなと思ってます😂 10月7日 みい たしかにイベント盛りだくさんですね!✨ 落ち着かないかもですが、無事に延長できますように🙌🏻 10月7日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みい
同じような方がいて嬉しいです🥹🤍
ドキドキしますよね!?
年末年始被るから余計に…
み
しますします😂
クリスマスに年末年始、娘の誕生日もあるのでドキドキ紛れればいいなと思ってます😂
みい
たしかにイベント盛りだくさんですね!✨
落ち着かないかもですが、無事に延長できますように🙌🏻