※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

薬の名前の読み方について困っている方がいます。カタカナが多くて読みにくいと感じており、面白い言い間違いもあるようです。

私だけですかね?
薬の名前って基本的にカタカナが多いと
思いますが1回でちゃんと言えないし読めない😂

リンデロン→リンデロリン
カロナール→キャロライン
ロコイド→コロイド
リトドリン→ドドリア
ドドリアに関しては、ドラゴンボールの
ドドリアさんが頭に浮かぶ…

よーくみたら読めるんでしょうが
パッとみたらこう言ってします😂笑

未だに変な言い間違えする方いませんか?笑

コメント

ママリ

薬剤師ですが、そういう人多いです🤣
患者さんが言った存在しない薬名から連想ゲームして当たった時は嬉しいです🤣

  • ママり

    ママり

    思わず笑っちゃいました😂
    当ててくれた薬剤師さんには多分きっとあの人はわかってくれた!ってなるんでしょうね👍笑

    • 10月7日
nn

わかります!なんか潜在意識というか自分が読みやすいように、語呂が合うように変換してるんでしょうね😂