※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈々ゝ
妊娠・出産

1. 回旋異常は出産までに戻るでしょうか? 2. 回旋異常で帝王切開にならなかった経験談ありますか?

現在33w2dの初マタです
前回の検診で気になったことがあるのでお願いしますm(__)m

前回32w6dの検診でエコーをしてもらった時
「赤ちゃんがお母さんと同じ方向を向いてますね、仰向けで天井の方を向いてます」
と、言われました

その時は、頭も下にあるし大きさも大丈夫とのことで
あまり気にならなかったのですが
後になって調べてみると

仰向けは回旋異常のようで
通常は母体の背中の方を向いていて
向かい合わせで居るそうです

産まれる時も
うつ伏せで出て来ることが通常と書いてありました

仰向けの場合帝王切開の可能性もあるとのことで
産まれるのはもう少し先ですが…
少し心配になり質問なのですが!

1.まだ生まれるには時間があるので、出産までに回旋異常は戻りますか?

2.回旋異常が戻らなくても帝王切開にならなかった方、なった方の経験談があれば

お答え頂けると嬉しいです!

コメント

ゆゆ

おととい39w3dの検診の時に赤ちゃんの顔が自分から見て右のちょうど骨盤の少し上にあるね!
とエコー見せてもらいました!
先生もあとは陣痛待つだけだね!とニコニコだったのでそんなものじゃないでしょうか?
陣痛が始まればへその緒がまきついてるとかおかしなことがない限り大丈夫な気がしますよ!

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    返信ありがとうございます!

    みさたむさんの赤ちゃんは右に居るので
    産道に下りて来にくいということでしょうか?

    なにもなければ良いのですが
    仰向けだと産道に引っ掛かり産むことが難しいとのことで、心配でした

    みさたむさんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね!
    楽しみですね!

    • 4月24日
夏の風

上は向いてはいなかったですが、赤ちゃんの頭の向きはわりと変わると思いますよ。
私もつい先日生まれた娘は、月1くらいで向きが変わっていたし、出産1週間前と前日でも向いてる向きは違いました。
多分出産が近付いてくると赤ちゃんも出やすいように向きを変えると思います。

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    返信ありがとうございます!

    まだまだ赤ちゃんの向きが変わるんですね!なんだか安心しました!

    貴重な体験談ありがとうございます!

    • 4月24日
みきてぃ

私もお母さんの方向いてるねって健診で言われました。ですが、その時には回旋異常とは言われず、何かしろとも言われてません。

分娩中に回旋異常と判断で、助産師が赤ちゃんの頭の回転を助けていました。私の場合は、2日間の陣痛で赤ちゃんも疲れちゃって心拍が落ちてきていたので、緊急帝王切開になっちゃいました。
回旋異常でも、助産師の手で回したり、その赤ちゃんその時で違う事もありますよ。看護学生で分娩見学した時に、妊婦さんに回旋異常がわかって助産師が回して産まれていましたし、不安にならなくても、助産師さんはそこまでできるので大丈夫ですよ!( ˙˘˙ )
私は帝王切開になっちゃいましたが…泣
ちなみに、脅しではないですが、赤ちゃんを回すということは、膣いっぱい広がろうとしている所に手が入って回すので、めっちゃ痛いです。

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    返信ありがとうございます!

    そうですね、私もその時はなにも言われませんでした!

    やっぱり分娩中が1番危険みたいですね!
    帝王切開も怖いですが…
    手を入れられたりするのはもっと想像出来ないので怖いですね(´д`|||)

    出産までに向きを変えてくれる様念じます(笑)

    • 4月24日
♡

陣痛が始まってからも仰向けに向いてたら回旋異常になるのかな?と思います。
今はまだ大丈夫だと思いますよ〜☺
検診行くたびに色んな方向向いてます👌

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    返信ありがとうございます!

    上の方々の返信からも
    まだ大丈夫なんだと思えるようになりました!

    今までの先生は、赤ちゃんの向きについて、何も言ってくれる方が居なかったので
    つい一言が気になってしまいました(・・;)

    ♡さんも週数近いですね!
    お互い安産になるといいですね!

    • 4月24日