
コメント

Ami
今月2ヶ月の子を育児してますが、5時間近く寝る日もあれば寝てるけど足を動かしたり手を動かしたりしてすぐ起きてしまう時もありますよ💦
寝る時間とかもムラがあるのかな?って思います💦

mk🔰
そうなんですね!!
そんな時期だと思って気長に見守ってみます🍀*゜
ありがとうございます😊
Ami
今月2ヶ月の子を育児してますが、5時間近く寝る日もあれば寝てるけど足を動かしたり手を動かしたりしてすぐ起きてしまう時もありますよ💦
寝る時間とかもムラがあるのかな?って思います💦
mk🔰
そうなんですね!!
そんな時期だと思って気長に見守ってみます🍀*゜
ありがとうございます😊
「寝かしつけ」に関する質問
男は微熱出たりしただけでいちいち大袈裟〜とか言うけれど。うちの夫も。 寝かしつけに苦戦中で、床に置いたら起きちゃったときのこと、、 👶蹴りっ 夫「うっ」 👶蹴りっ 夫「うっ」 ふざけて〜みたいな感じじゃなくて真面…
おっぱいでしか寝れない、抱っこでしかねない3ヶ月の子を育ててます。 生後3週間頃から布団では寝なくなってしまいました。 抱っこしたまま寝る(ラッコ抱き枕)最近は、添い乳でなんとか布団で寝てくれるようになりました…
髪の毛を触られること、、 みなさんは好きですか? 私は娘に髪の毛を引っ張られたり触られるのが嫌じゃないです🥹なんか心地よくて笑 私みたいな方、、いませんか🥹?? 寝かしつけにママの髪の毛を引っ張ってないと寝れな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk🔰
そうなんですね😳
寝始めは7時間その後は4~5時間寝るってルーティンが1ヶ月続いたので久しぶりに3時間で起きてびっくりしました😅😅
Ami
それはびっくりしますね‼️
早い子だと4、5ヶ月ぐらいで夜は寝て朝起きるってサイクルが出来上がってくると思いますよ‼️1ヶ月から3ヶ月ぐらいってまだ眠りが浅いですよね‼️
私の上の子は夜通し寝れたのは少し遅くて離乳食中期辺りで寝れるようになりました‼️