
コメント

Ami
今月2ヶ月の子を育児してますが、5時間近く寝る日もあれば寝てるけど足を動かしたり手を動かしたりしてすぐ起きてしまう時もありますよ💦
寝る時間とかもムラがあるのかな?って思います💦

mk🔰
そうなんですね!!
そんな時期だと思って気長に見守ってみます🍀*゜
ありがとうございます😊
Ami
今月2ヶ月の子を育児してますが、5時間近く寝る日もあれば寝てるけど足を動かしたり手を動かしたりしてすぐ起きてしまう時もありますよ💦
寝る時間とかもムラがあるのかな?って思います💦
mk🔰
そうなんですね!!
そんな時期だと思って気長に見守ってみます🍀*゜
ありがとうございます😊
「睡眠」に関する質問
ぴよログどこまで記録してますか? 1歳4ヶ月、もう辞めたい。 ぴよログそろそろやめ時かなと思うのですが、なかなか辞められません。 携帯に向かっている時間が長いので、少しずつ減らして行って、子供と向き合う時間を…
生後8ヶ月の息子 生まれた時から寝ない子でしたが 生後半年頃から夜泣きも加わり余計寝なくなりました。 母乳は一度もあげたことがなく、ずっと完ミです。 生後2ヶ月から毎日18時40分まで保育園へ行ってます。 疲れてい…
出産に対する不安が取れません。 どうしたら前向きに考えられますか? 2人目なのに陣痛の恐怖心と産後の辛さ(授乳と睡眠不足)を経験してどうしても気持ちが時間に追いついてません。 子どもが僧帽弁逆流症の可能性がある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk🔰
そうなんですね😳
寝始めは7時間その後は4~5時間寝るってルーティンが1ヶ月続いたので久しぶりに3時間で起きてびっくりしました😅😅
Ami
それはびっくりしますね‼️
早い子だと4、5ヶ月ぐらいで夜は寝て朝起きるってサイクルが出来上がってくると思いますよ‼️1ヶ月から3ヶ月ぐらいってまだ眠りが浅いですよね‼️
私の上の子は夜通し寝れたのは少し遅くて離乳食中期辺りで寝れるようになりました‼️