※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

無償化対象外の保育園に通うか悩んでいます。3歳からのプレが気に入っているけど、無償化対象外で悩んでいます。

無償化対象外の保育園や幼稚園にあえて通わせてるかたいらっしゃいますか? もしよければ理由なども含めておしえていただけると嬉しいです。

最近プレクラスを色々みているのですが、一番気になっていたところ(立地や内容など)が、3歳からも無償化対象外らしく、優先枠にしたいなと思ってプレを探していたのもあり、他のところにするべきかどうか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供3人いて3人とも認可外です!
理由は長女の時は保育料無償化前だったので、その流れで3人とも‥って感じです😊
無償化はなくても、自治体で補助金でるとこ多いので確認してみるといいと思います🙆🏻‍♀️
うちは東京都と市の補助で合計6万くらい出てるので!
うちの子の園は母体が進学塾や幼児教育をやってる企業なので、園生活でいろいろ取り入れてくれています✨
そこが認可にはないいいところかな〜と思います!

りり

自分の通っていた園だったので、願書などに並ぶ必要もなく顔パスかのように入れたことと、私自身楽しかった思い出しかなかったので入園しました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
それに、私の息子が元気いっぱい走り回るの大好き!みたいな子ではなく、恥ずかしがりやで高いところも怖くお家で車で遊んでいたい子だったので、、( ; ; )