
女の子が入院している大部屋に、男性の付き添いはどう思いますか?同室に知らない男性が夜間いても平気ですか?
単なる疑問です、、、😥
簡単に要約すると,女性(中学生以下の女の子)が入院している大部屋に、男性(親)の付き添いはどう思いますか❓
という質問です。
その質問した方はちょっと嫌だな、、、と思ってるみたいでしたが、返答が
それはあなたのわがまま、クレーマーです。
というような回答がありました。
私も仕方ない事だけどそれは少し抵抗あるな、、、とは思いましたが、みなさんは自分の子供(女の子)が入院していて、同室に知らない男の人が夜間いても平気ですか❓
(男性付き添いはもちろんダメではないこと前提です🙂)
- みー(1歳10ヶ月, 7歳, 9歳)

みー
仕方ないし、ありかな。

みー
仕方ないけど、やっぱり抵抗あるかな。

みー
全然抵抗ないよ!ありかな。

みー
他にもコメントあればお願いします🤲

はじめてのママリ🔰
小児病棟なら良いんじゃないですか?
小4で簡単な手術のため入院してましたが、付き添いなんてなかったです。体の発達もあるし、大きい子で男親なら控えた方が‥と思います

はじめてのママリ🔰
ケースバイケースではあるとは思うんですが、付き添いが必要だけど父子家庭の場合や、奥さんの方が仕事が忙しいなどの事情がある場合も十分あるので、気持ちとしてはわかりますが仕方ない場合もあるかなって印象です💦

みー
短時間でしたが、いいねとコメントありがとうございます❗️
私も、絶対ダメとか絶対嫌❗️移動して❗️とかではもちろんないです。
家庭の事情もありますからね😃
うちももしかしたらいつか子供が入院し、その時夫が付き添いの入院になるかもしれない。
そんな時は周りの同室患者さん(女の子の入院部屋)の家族さんは嫌な思いするんじゃないかな、、、とも思ったりして聞いてみました👂
(ちなみに近々入院(夫付き添い)しますが、病院側から男性付き添いなら男性病棟になりますと言われてます😅)
仕方ないし、大丈夫だよと思ってる方が多くて、すごく参考になりました✨
ありがとうございました😊
コメント