![ろんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がB型ベビーカーを嫌がり、さまざまな対策を試してもうまくいかず困っています。乗ってくれる方法があれば教えてほしいです。
生後8ヶ月の息子のベビーカー拒否について
A型ベビーカーからの乗り換えでB型ベビーカー(サイベックスのリベル)を購入しましたが、息子が嫌がります💦💦
下記はこれまでにやった対策です。
・横に立って「大丈夫だよ〜」など声をかける(そもそもギャン泣きすぎて親の顔を見ない)
・バンパーバーにおもちゃをつける(遊ばない)
・絵本を読み聞かせる(一時的に効果あり、やめるとすぐに泣く)
・抱っこで寝た時に乗せてみる(乗せた瞬間にギャン泣き)
・ベルトをゆるめる(効果なし)
・エアラブをつける(効果なし)
上記のことをやりましたが、全て撃沈です。。。
そろそろ重たくなってきて、抱っこにも限界が来ているので、
ベビーカーに乗ってくれたら助かるのですが、毎回ギャン泣きされるので参っています。。
他に何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか? 😭
よろしくお願いします🥲🥲
- ろんちゃん(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
上の子 絶対にリベルでは
いくら疲れていても寝ません🥲
背もたれのところ少ししか下がらないので寝るにも寝れないというところが問題だと思います 。見た感じ座りにくい感じもありますし 。インスタなどでよく見るのはリュック固定ベルトを背もたれに設置したら子供が姿勢悪くずり落ちそうな感じ?座りにくい感じ?が無くなるとよく見ますが私は未だにめんどくさいしと思いそれはしてないですが 、良さそうには見えます 。そして 、ベビーカー拒否は 、対面のベビーカーにしたら案外乗ってくれますよ!!
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
うちはABからリベルに変えたら前より泣かなくなりました🤔性格や好みにも寄るんですかね🤔
うちはバンパーバーつけてないので、屋根?からおもちゃぶら下げてます笑 揺れるのでまあまあ遊んでいます(遊ばず泣いてる時もありますが)
あとは慣れですかね🤔
電車とかで泣き止ませたい時の最終手段はYouTubeですね😇
-
ろんちゃん
回答ありがとうございます!
リベルにしたら泣かなくなる子もいるんですね…!
おもちゃ、屋根からぶら下げる手は思いつきませんでした!!やってみます!!
YouTubeも見せてみます、ありがとうございます☺️- 10月6日
ろんちゃん
回答ありがとうございます!
たしかにうちの息子もリベルに座ると斜めになって姿勢が悪くなります😇ベルトで改善できるのですね!調べてみます、ありがとうございます☺️