※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

実家の子供部屋が不快で、処分や新しいベットが必要か悩んでいます。どうすべきか。

実家へ時々帰るのですが、少し遠方なので帰る時はいつも何泊か寝泊まりしていきます。
自分が使っていた子供部屋しか空いていないのでそこで子ども達と寝るのですが、物置状態なのと、もう何十年も使っているベットとマットレスなので不潔で行くたびに嫌な思いをします。
それと使っていない本棚と洋服ダンスがドアの真横に置いてあって、地震の時に倒れたらドアが開かなくなって逃げられなくなるから処分したいと両親に伝えたら、その時は諦めてくれ、と言われました😇
文句があるなら行かないか、自分で処理したりベットを買ったりしなければいけないと頭ではわかっているのですが、、、かなりの額になるのでモヤモヤしています。
皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

その時はあきらめてくれなんて…
何だか歓迎されていないようですし
無理して行かなくていいと思います😣

ままり

諦めてくれと言われるくらいなら、帰りません。
でもどうしても帰りたいなら、自分で処理するのも時間と手間が掛かるので手間賃込みで処分代を親に渡して片付けて貰います😂
結婚して実家を出てしまえばもう自分の家ではないので、人の家に要望通すのなら多少のお金は仕方ないかなと考えます。

はじめてのママリ🔰

ベットやマットレス、本棚や洋服ダンス処分するのに手間もお金がかかりますからね💦
実家に行ったタイミングで話し合って処分する手配やお金を支払ったらいいと思います。

☕

諦めてくれって😂
その時は大怪我、最悪死ぬ事を覚悟しなさいということでしょうか。。。
親としては正直、口(意見)を出すなら金も出せと思っているのかもしれませんね。

親自身が困っている事じゃない限り手はつけないと思うので。

そこで処理費や手間をかけるのか、それとも実家を諦めて近くに民宿やホテルで泊まるのか、どっちかになりますよね🤔