※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

育児に苦しんでいます。精神的に未熟で、子供に当たりそうになることがあります。相談できる場所を探しています。

愚痴らせてください😢
自分の精神的未熟さに悩まされています。

泣き声や寝かしつけに時間がかかったり、ミルク拒否、飲んだと思えば全部吐き戻す…に対してのメンタルの耐性がありません。子どもに対して毎回ではないのですが、たまにブチギレそうになる衝動があります。
息子に当たらないように、自分の頭をスマホで殴ったり手を噛んだりして抑えていますが、そんな自分が異常だと思います。子を持つべき人間ではないと思います。

元々完璧主義で真面目な性格です。
両親はほぼ絶縁。夫ともうまくいっておらず、たとえば何で飲まないの!と言っただけで虐待と言われ、怖くてもう相談もできなくなりました。
誰にも育児の相談をできていません。
息子は可愛くて大好きです。でもいつか本人に当たってしまうのではと怖くて、離婚して親権を放棄するのが一番息子のためになると考えてしまいます。でも離れたくない気持ちの方が強いです。

こういったことを相談できるところがあれば教えてください。無知ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体の子育て相談窓口に相談してみてはいかがでしょうか?

個人的にはそれで子を持つべきでない!となったら私も持つべきじゃない人間です笑
寝ぐずりする生後半年の子に向かって、「眠いなら寝なさいよ!何泣いてんの!?」と言ったことがあります😂
夜泣ききつすぎて泣いてるのをとりあえず放置して横で布団かぶってふて寝したこともあります。
泣く我が子を乱暴に上下にゆすったこともあります😇(一応首はおさえてました)

ちなみに私も完璧主義気味で、計画的に物事を進めたいタイプなので、確実に子育てには向いてません🤣
でも子どものことは愛していますし、子育てをしてからそういう未熟で不完全でダメな自分も認められるようになりました。
ママリさんも相談場所が見つかって、自分の未熟さも受け入れてあげられるようになることを願っています🙇‍♀️

ままりちゃん

市の保健センターがいいと思います
私も1人目の時が本当にやばくて、毎日毎日電話相談してました
多分あっちも私の事覚えるくらい、またかってくらいお世話になってました
そして家にも何度が来てもらってました
今覚えば迷惑だったかな?とも思うけど、とても助けられてたと思います

パン

無知じゃないです。ぜんっぜん異常でもなんでもないです!絶対に。
わたしなんて何度も当たり散らかしてきました、子どもにも夫にも、今でもですよ🥲
地域の保健センターの保健師さん、支援センターの保育士さん、こころがしんどい寝れないなど不安が強ければ心療内科の受診も考えてもいいかもしれません。←わたしは全部頼りました😓
市町村の補助で産後ケア(子どもを預かってもらえてママは休息が取れたりする制度)があれば利用したいと保健師さんに頼めば手配もしてくれると思います。
どうかどうか、ご自分を責めないでくださいね。