※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘の体重があまり増えていないが、運動は活発。保健師からは心配ないと言われたが、病気かどうか心配。病院で診てもらうべきでしょうか?助言をお願いします。

生後6ヶ月の娘の体重が先月と比べて300g程しか増えてなかったです…

離乳食1回+ミルク4~5回(200ml)を与えてます

ハイハイ、つかまり立ちを覚え、起きてる間は動きまくってます
保健師さんからは「体重の増えは悪いけど良く運動してるみたいだから、そんなに心配はない」と言われたのですが、ちょっと心配になってます
生まれてから体重の増えは悪い方です(出生体重3180g 6ヶ月6500g)
何か病気なのでしょうか?病院かかった方がいいですか?
アドバイスいただけたら助かります

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃から体重停滞してほぼ横ばいです。小児科にも相談しましたが元々小柄で生まれたのもありますが、発達に遅れがある訳じゃないので様子見になってます。あまり心配なら小児科受診した際に相談して見るのもいいかと思います!

  • ひよこ

    ひよこ

    同じような感じなんですね!
    発達は今のところ問題なさそうなので、来月の検診で相談してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月5日
りー

動きが増えたからなので気にしなくていいと思います💦

我が子も6ヶ月で先月からはプラス400g。もうすぐ7ヶ月ですが、まだ停滞し続けて100gも増えていないので。おすわりしたりずり這いしたりつかまりだちしたり大きな声出したりと元気いっぱいです。

体重増えなくても機嫌が良くて元気なら問題ないと思います〜☺️

  • ひよこ

    ひよこ

    気にしなくて大丈夫とのことで安心しました😊
    活発に動き回ってる証拠ですね!
    ありがとうございます☻🫶

    • 10月7日