

ままり
メリットは、子供と一緒にいられてること
デメリットは、眠くても上の子のお世話をしないといけないこと
寝れないですかね…

退会ユーザー
朝バタバタしないので自分たちのペースで動けるので私は楽に感じてました!
下の子が1歳をすぎて2人共がちょろちょろするようになってからは、お出かけをするのが面倒になりました😂
ままり
メリットは、子供と一緒にいられてること
デメリットは、眠くても上の子のお世話をしないといけないこと
寝れないですかね…
退会ユーザー
朝バタバタしないので自分たちのペースで動けるので私は楽に感じてました!
下の子が1歳をすぎて2人共がちょろちょろするようになってからは、お出かけをするのが面倒になりました😂
「プレ幼稚園」に関する質問
息子がかまってちゃん甘えん坊で打たれ弱いことがかなり気になります。 昔から一時保育、プレ幼稚園と行かせてたので もう母子分離はスムーズです。 外ではうまくやってるし 人一倍、楽しんでるみたいです。 ですが私が…
週2回、3時間の預かりプレ幼稚園がスタートしますが、やっぱり感染症は覚悟が必要でしょうか? GWに旅行の予定あり、大丈夫かなぁと心配です😅 自宅保育中は3〜4ヶ月に1度くらい風邪ひく程度でした🤔
娘がプレ幼稚園に通い始めたのですが、部屋に着くやいなや大号泣です🥹 登園時泣いてたお子さんをお持ちのママさん どのくらいまで泣き続けましたか? 私は専業主婦で3歳まで自宅保育の予定でしたが、娘が結構社交的な性…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント