※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
子育て・グッズ

2歳と9ヶ月の子どもがおり、保育園入所のタイミングを悩んでいます。下の子と一緒にいたい気持ちと、姉が通っている園の制度を利用して育休延長を考えています。

2歳の女の子、12月生まれ9ヶ月の男の子ママです。
来年、2025年4月に保育園に入れるか下の子の2歳の誕生日(12月)まで育休を延長するか悩んでいます。

2人同時入園は4月でも難しいことはわかっているのですが
私のわがままですがギリギリまで下の子と一緒にいたいと思っています、、、🥺

現在、姉が子ども園の満3幼稚園で通っていて、ここのこども園は園独自の2号認定(市で認める2号と同等の内容)をもらえるので復帰となった場合は必ず1号→2号に変更できます。
なので弟の2歳の誕生日12月〜3月までは認可外でも入れられるところに入れて(バラバラ覚悟で頑張る)
4月からは姉の通ってる園の満3で通わせればうまいこと行くのではと考えています。
満3保育は1号のため預かりにはお金がかかりますが3歳の誕生日がくれば保育料も無料になるし、年少さんに上がれば必ず2号に変更できるので育休を延ばすにはこの方法がいいんじゃないかなと思っています。

安易な考えでしょうか、、、


コメント

ママリ

うちは今、3号認定の標準保育で保育園に預けていますが、来年4月から2号認定で幼稚園の予定です。
横浜なので、市型の預かりが無償で7:30〜18:30まで利用できます。

1号認定で少しでも働くなら保育料の9:00〜14:00は無償でもそれ以外の時間は有料になるかと思います🥺
あと、無償の対象から外れて結構足が出てたりするので、保育料が無償でも3歳から高いところだと3万くらい幼稚園によって月々かかります。
また地域と幼稚園により預かり保育のお値段が全く違いますので、よ〜く調べたほうがいいです😓

あと、満3で通わせるならお仕事時短勤務にしても預かりの時間的に難しくないですか?