![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
1人目は34週、2人目は30週で逆子治りました😊
1人目はギリギリだったんで毎日逆子体操と声かけしました!
こっちが頭だよ!と毎日下の方をツンツンしましたよ☺︎
2人目はまだ余裕あったんで逆子体操ではなくヨガの猫のポーズを毎日していました!
四つん這いは赤ちゃんが楽になる姿勢だそうで(親は辛いですが💦)
自然と下向きになることがあるそうです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とこちゃんベルトの着用と助産師に教えてもらった逆子なおす体操してました😊
採血など色々と帝王切開の準備してましたが、35週に逆子直りました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
33wで治りました!
赤ちゃんの背中を下に向けて寝る。と半身浴して下半身あっためてました!
あったかいほうに頭むくらしいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
34週で治りました。
三点倒立してました。笑
医者から勧められたわけではないですが、、、
後は暑かったですが家の中にいる時は、服の上からおしり部分にホカロン貼ったり、なるべく湯船に浸かったりしてました。温める方が良いと助産師さんに言われたので。
どれが効いたのか、たまたま治ったのかわかりませんが28から32までは逆子で焦ってました💦
![a!mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a!mama
1人目37週で帝王切開数日前に直り
2人目30週、今回3人目36週で直ったんですが、恐らく今日また逆子になった気がします😱💦
コメント