![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家は全て私が管理しています✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お財布は別ですが食費、日用品費は決まった分毎月もらってます!
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)なるほど、財布別でも決まった分貰えるならいいですね🥲
- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が産休になったタイミングで財布を一緒にしました。
家事育児をしてるのに給付金だけってキツイと思います💦、
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)きついですよね💦そして続けて産休入るので育休手当も減るし尚更最悪です😰
- 10月3日
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
私がお仕事してないので旦那のお金ではありますが
生活費からお出かけの時は出します(私の財布に入れてます)
旦那の財布からはたまに子供がゲーセンとかやりたい時に出したり、ガチャガチャとかは出してます😂
あとはパパのお小遣いなので、
基本的にこちらの財布からです。
共有財布とか作ったらいいと思いますけどね😵💦
ママだけ負担はきついですね…
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)共有財布あるとまた違いますよね🥲💔毎月キツすぎて泣きたいくらいです(笑)
- 10月3日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
別にしています!
自分の支払い(携帯、保険)、食費は私で、他は旦那です!
休職→産休だったので、育休手当が入るまでは自分の支払いと娘の服や粉ミルク代だけ私が貯金から出してます!
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)旦那さんは主に家の家賃とか光熱費とか払ってるって感じですか??
- 10月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結婚してからは生活費は全部旦那が払ってて、私が働いてた時は携帯代は自分で払ってました!
今は専業主婦なので外食とか子供のものも全て払ってもらってます☺️
-
♡♡♡
コメントありがとうございます(*´∀`*)私も同じく専業主婦です!!それで旦那さんは何も言わず家庭を支えてくれてるんですもん素敵ですね😻
- 10月3日
-
はじめてのママリ
平日息子とランチしすぎてるのでそうゆう時は自分の貯金から出したりうまくやってます🤣
- 10月3日
![chico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chico
結婚前の同棲のときから、私がすべて家計管理をしています。
夫婦ともにお小遣い制です。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)私は逆に同棲の時から変わらず全て折半です💧
- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共働きでお小遣い制では無く各自クレジットカードを自由に使ってますが、口座の名義に関係無く貯金は家族の物とお互いに認識してます。
なので支払いもどっちでも気にして無いです!
毎回割り勘はちょっと面倒そうですね💦
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)なるほど、そのパターンもあるんですね🤔🍒毎回割り勘面倒臭いし何よりレジの前で2人で財布だしてやるのが恥ずかしすぎます(笑)なんか男のプライドないのかな?って思ってしまう時もあります😰
- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が浪費家なので財布一緒にして私が管理しています😂笑
旦那は、お小遣い制です!
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)やっぱり旦那さんがお小遣い制多いですね!!私もそれが理想ですけど無理そうです😰
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
家賃とか食費も割り勘ですか😓?育休中ってもらえるお金減るしさすがにきついですよね😓
- 10月3日
-
♡♡♡
全部全て割り勘で育休延長にもなったし私も生活苦しいので別居することにしました!!週末ご飯食べいこうよとか誘われるのもどうせ割り勘なのに誘うなよってストレスになってきました😹
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
全て😳さすがにご主人ひどすぎます😭
ご実家に帰る感じですか?
本当に誘ってくんなよ!って感じですね…- 10月3日
-
♡♡♡
お互い実家に帰ろうとなりました!元々旦那の母親とはあまり仲が良くないので旦那の実家に入ろうとかそおいう考えは全くなかったです🖐
- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全部一緒です!!
私が旦那の給料も全部管理して、旦那はお小遣い制です🌼
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)それが一番楽ですよね😆🤍ྀི
- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全て同じで私が管理です!
財布別だと把握できないし、めんどくさいし、不公平じゃないですか?笑
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)財布別ホントに心の底から面倒臭いですよ!!爆笑
だから最近は外食とか行くたび私ひとりでイライラしてます😹- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
家の貯金?とかどうやって貯めるんですか?🤔
収入ないんだし、旦那さんが別財布がいいならさすがに旦那さんに出してもらうか多めに出してもらいましょう😢- 10月3日
-
♡♡♡
結局財布別で全部綺麗に折半なので貯金もお互い別です!なので旦那の方は貯金してんのかもわからないです😰💧きっと考えがまだ子供なんですよね!!お金の話すると俺の友達は〜だからとかこおだからとか言ってきますし🤣
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
私、旦那がそのタイプだったらかなりキツイです😭こっちだけお金減る一方だしかなりストレス溜まりそうですね😭
- 10月3日
-
♡♡♡
めっちゃストレス溜まりますよ😰外で旦那の悪口を言うのは良くないっては分かってるんですけど限界で常に誰かに愚痴ってます😹
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
全部きれいに折半ならもちろん旦那さんは家事育児やってくれるんですよね?😇💦
- 10月3日
-
♡♡♡
オムツ交換も私に💩してるよとか報告するだけで全くやらないし
たぶん旦那はただ子供と一緒の空間に入れればそれで幸せって感じですね😰- 10月3日
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
我が家は財布一緒でわたしが管理しています。
夫はお小遣い制です。
財布別にするにしても、育休中は奥さんの収入が必然的に減るのだから、割り勘はおかしいと思います。
2人の子どもを育てていてそのために収入が減るのですから、旦那が100%払ってもいいと思いますが、せめて収入の割合で分けないと。
例えば夫600万、妻300万で、3万のものを買うなら、夫が2万負担、妻が1万負担みたいな…
相談する余地はないですか?
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)何回言っても分かってくれなくて金銭面苦しいことも伝えると必ず育休手当入ってんじゃんとか言われます💧満額貰ってるわけでもないのにって言うと今度はけど貰ってないわけでもないじゃんって返ってくるし話してるだけで呆れます😰
- 10月3日
-
みぃー
クソ野郎ですね(人様の旦那に失ました)
それなら、育児も家事もしっかり割り勘で50%しているのですかね?- 10月3日
-
みぃー
失ました→失礼しました
- 10月3日
-
♡♡♡
全然失礼じゃないです、クソ野郎で当然です!!それで育児も家事もほぼ私だったんで別居しました😰
- 10月3日
-
みぃー
それはおかしいですね!!
別居どころか離婚案件です!
経済的DVと言えますよ!!
育児も家事もしなくて、ATMにもならない旦那は必要ないですよね😤- 10月3日
-
♡♡♡
だったら離婚して養育費とか貰ってた方が何倍もいいですよね😂
ほんとお金もよこさない育児家事もしない旦那なんていりません💢笑- 10月3日
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
すべて私が管理してて、お小遣いとガソリン代のみを旦那に渡してる感じです🙆
-
♡♡♡
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))やっぱり奥様が管理されてる方多いですよね!!
- 10月3日
-
mimimi
うちの旦那まじでクソなんでもうATMとしてしか機能してなくて🤣
稼ぎもそこまでないですが🤣💦- 10月3日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
財布一緒といえば一緒ですが、毎月旦那24万、私31万家系口座に振り込んでます!
(給料から、だいたいのお小遣い引いた額になってます💦)
半額支払うだけならうちよりいいじゃん!て少し思っちゃいましたが産休中で収入低いならそこも考慮してほしいですよね🥲
ちなみに我が家も家事育児は私が7〜8割していて、割に合わないなーて思ってます😂
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!(´▽`)やっぱり家事育児担当は女の人になりますよね😰
- 10月3日
♡♡♡
コメントありがとうございます!!ってことは旦那様はお小遣い制ってことですか🥹??財布一緒の方が楽ですよね💦
はじめてのママリ
お小遣い制です💰
楽というか・・管理しやすいですよね💭
♡♡♡
外食とか子供の服とか買いに行くたびレジで2人であーだこーだやるのもいい加減恥ずかしくて😵💔
はじめてのママリ
それは嫌ですね💦
毎月いくらとか貰うのはダメなんですか?
♡♡♡
全て折半がいいらしいです😰