
コメント

ショコラ
同じ状況ではないですが…
神奈川県藤沢市で合っていますか?
一歳、一歳半も入所が叶わず、待機児童ってことですよね。
育休が終わって今の仕事を辞めるのに躊躇がないのなら3歳から幼稚園って選択肢にするかな。
ただ、藤沢市は待機児童いるようなので、恐らく3歳でも保育園厳しい可能性もありますよね…
(選ばなければ空きもあるかもですが)
私の会社の場合は3年まで育休取得できるのですが、恐らく認可外入れて、加点してもらって転園って流れにするかな。
ショコラ
同じ状況ではないですが…
神奈川県藤沢市で合っていますか?
一歳、一歳半も入所が叶わず、待機児童ってことですよね。
育休が終わって今の仕事を辞めるのに躊躇がないのなら3歳から幼稚園って選択肢にするかな。
ただ、藤沢市は待機児童いるようなので、恐らく3歳でも保育園厳しい可能性もありますよね…
(選ばなければ空きもあるかもですが)
私の会社の場合は3年まで育休取得できるのですが、恐らく認可外入れて、加点してもらって転園って流れにするかな。
「お仕事」に関する質問
子供が保育園に通い始めたので 少し前から職探しをしています。 扶養内、平日のみ、子持ちはやはり厳しいのでしょうか? 絞り込み機能で上記の項目クリアしてるところに 応募してるのですが不採用の連続で… 私自身資格…
この場合は積極的に旦那が子供の保育園の対応するべきですよね? 【夫】 ・大手勤め ・完全フルフレックス、自由に在宅切替可、極端な話メール1通返信するだけでもその日は勤務したとみなされる 【私】 ・中小勤め …
一昨日から慣らし保育が始まりました。昨日の2日目にして下の子がお熱😭 休んだ分だけ慣らし保育も延長になるみたいで、15日まで慣らしなので21日から仕事復帰する予定です。 またお休みしたら延びると思うので21日から仕…
お仕事人気の質問ランキング
ここママ🐣
はい、藤沢市です😊
コメントありがとうございます。
そうです😓
1歳の時は、延長したくて育休延長希望しました。
それからは、自動申請にしています。
職場が大丈夫なら、幼稚園いいなとも思うんですが職場が多分2年までで。。。こないだ聞いたら、事務の人に今まででそれ以上とってる人がいないから、事例がなくわからないなっていわれました。
3年とれるのいいですね👍
加点してもらって、転園ですね。考えてみます。