※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親からの金銭的援助要請について、どうするかという質問です。援助する場合の金額や理由を教えてください。

もし自分の親が金銭的に援助して欲しいと頼んできたら、
どうしますか?

①援助する、しない(する場合はいくらまでOKか)
②その理由


お願いします!

コメント

pinoko

親は年金生活なので生活が苦しくてならする、それ以外はしません
現段階では問題なく生活出来ているので、いきなり援助と言われたら詐欺に合ってるんじゃないかと疑います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    節度を守った生活をしているにも関わらず家計苦しいということなら援助するということですね。
    例えば、両親が宵越しの金は持たないタイプで浪費してきた結果老後の資金がなく、今の生活が苦しい…ということでも援助しますか?

    • 10月3日
  • pinoko

    pinoko

    それならしないですね🤔

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤔
    今そんな親が援助要請してきて困っています、、

    • 10月3日
  • pinoko

    pinoko

    そうなんですね…
    とりあえず、私なら夫に相談しますかね
    現金で渡すとかは反応悪いと思うので食費がないなら、とりあえず米渡して凌いでもらったりしますね…
    まだ働ける年齢ですか?
    働けるなら働けば?ってなりますが…
    子供にもお金かかるし、こちらも家庭があるので少なくても現金は渡さないですね

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

今は年金+パートで生活出来ているので、何で援助して欲しいのか確認します。
毎月の援助ならしません。体壊してパートやめて生活できないとかなら考えるかな…。
出せても、私のパート代内で5万とかですかねぇ😱

家電が壊れて貯金足りないとかで、一時的な援助ならします。
家電代によりますが、冷蔵庫、エアコン、洗濯機など必需品なら買ってあげます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    現物支給は分かりやすくていいですね!
    冷蔵庫やエアコンはないと生活できませんもんね。

    • 10月3日
ママリ

①援助しません😇
②旦那の親だと考えたら絶対援助したくないので、フェアにするために自分の親にももちろん援助はしません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    配偶者がいると、自分の親にだけお金を…というのは気を使いますよね。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

①します。
絶対、言われませんが☺️
②しない理由が見当たりません。
自分がしてきてもらってきた相手で、とても大切な人が困っていたらサポートすることが当たり前だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とても大切と言えるくらい素晴らしい親御さんとお見受けしました。
    思いやりをもらって、思いやりで返すというのが出来たら、一番よいですよね。

    • 10月3日
nagi

理由にもよりますょね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね🙄
    うちの親はお酒とタバコとギャンブルが大好きで、宵越しのお金は持たない生き方をしてきました。
    時には消費者金融から、時には自分の親から借金してまでパチンコに通っていました。
    そして今、お金なくて長男長女が面倒見るのが当然だろう?親を捨てるのか…と泣かれています。

    • 10月3日
  • nagi

    nagi

    言ってしまうと自業自得ですょね🤔依存症なら病院で診てもらうとか💦
    子供が面倒見るの当たり前って考えは古いし、おかしいと思います😥

    • 10月3日
  • nagi

    nagi

    自業自得は、ご両親のことです💦
    言葉が足りずすみません🙏

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、分かりましたよ!
    徹底的に自己管理できないタイプなので、そもそも親が通院してるところ見た事ないかもです🤣
    親自身は自分の親(祖母)と二世帯住宅を建てて同居してたので、なおさら「自分も親を養ったんだから当然」と思ってるのだと思います、、
    けど、経済的にも身体的にも自立してた祖母を養うのと、ただひたすらだらしない人を養うのとでは気の持ちようが違います、、

    • 10月3日
  • nagi

    nagi

    それはそれでやばいですね😂💦
    たしかにそうですょね!
    介護とかで養うとか、本当に今まで色々お世話になったとかなら自分から支えようってなりますけど、そういう理由だと、働いても足りなくて結局巻き込まれて共倒れになりそうですょね😓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねぇ…確かに衣食住は与えられましたし、塾などに行かせてもらったりはしたので、最低限は親孝行するつもりではありますが…

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

他の方とのやりとり見ましたかまた、ママリさんの状況なら援助しないですね😅

怪我で仕事ができなくなったとか、日々節約してるけど突発的なことでお金が必要になったとかであれば考えます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでくださりありがとうございます!

    いえ、実はこの間車に轢かれて大怪我してアルバイトを辞めざるを得なくなったんです…しかも身体障害が残りそうなので再就職が難しいという状態です。
    そこに関しては親は100%被害者なので同情してますし、気にかけていますが、これをきっかけにこれでもかと養え圧力をかけてきており、ううーーん…となってるところなのです🥲😭

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    それなら相手からそれなりの保険金とか出ないですかね😱
    身体障害が残るなら障害年金?とかありそうですし、貯金がなかったのは過去の過ごし方(お酒・タバコ・ギャンブル等)が原因だと思うので生活保護を受けるなどして身の丈にあった生活をしてもらいますね🙁
    (保険金もたくさんでたらママリさんが管理する方が良いかも!?)

    保険金がもらえるまで、市からの支援を受けるまでと一時的なものであれば考えますが、過去のご両親の行動から考えると現金ではなく食料や日用品を必要最低限だけお渡しするのが良いかなと思います🥺
    ママリさんにもご家族がありますし、継続的な支援はしなくて良いと思います!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険金は出る予定で、弁護士さんにも依頼済みです。
    ですが、年齢も年齢なので、出ても数百万かなぁと言われています。
    また、障害年金も、月数万もらうほどの等級にはならなそうで💦

    おっしゃる通り、物理的な支援の方がいいですよね。
    お金のことは弁護士さんにも相談してみようかなと思います💦

    • 10月4日