![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターに行く必要はありますか?強制される感じで言われているけど、気軽に子どもと楽しめる場所だと思っていた。他の人は強制的に行っているのか気になる。
支援センターって行かなければいけないものですか?
産後保健師さんが来た時に支援センターに行きなさい!とか一時預かりもあるから利用しなさい!とか市でやってる任意の教室もこれ行きなさい!って強制されてるような言い方で言われたんですが、、
行ってみようかなとかおもちゃとか絵本とかあるから子どもが飽きないように行こう!とかそうゆう軽い気持ちで行く場所だと思ってました
みなさんは強制みたいな感じで支援センターに行ってるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
必要を感じてなければ行かなくていいと思いますよ〜☺️
私は一度も行ったことないです。
友達は支援センター毎日行っていたので、なんで?と聞いたら暇だし行くとこないから!と言ってました。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはイヤですねー!
無料で遊ばせられる場所って感じですし、一時預かり物必要かな人が必要なときに利用すればいいところなので、本人の自由ですよ〜🙆♀️
私は何ヶ所も色々行きましたが、その場の雰囲気とかおもちゃとかで好きな場所と苦手な場所ありますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
言われて嫌な気持ちとかモヤモヤがあったんです😭
自由ですよね!
行くなら好きな場所を見つけられるようにします😊- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私全く行ったことないです笑
多分息抜き必要だよくらいで言ってくれたんじゃないでしょうか🤔
私は早い歳で産んで周りはまだ学生とか結婚してない子がほとんどなので話す人いない〜みたいなこと言ったら勧められました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
言われたのが産後のお家訪問のときだったんですが、友達にもそうゆう所あるから行ってみたら?って言われてるから必要があれば~と言ってるのに
あまりにも行け行けしつこいから行ってみようかなって言ったらやっと帰ったんです💦
1時間以上私からの行くって言葉を待っていたようで😓💦- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
え、それはめんどくさいですね🥲
強制じゃないものをわざわざしつこく言う意味とはって感じです…- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行ったことないです〜😍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
お仲間が😍!笑- 10月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな言い方する人いるんですね💦
うちはこんなところあるよーと教えてもらったので行ってました!
一度も行ったことないって方結構周りにいますし行きたくなければ行かなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
産後のお家訪問の際に言われて、私が行ってみようかなって言葉が出るまで帰らなくて1時間以上いました💦- 10月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
無理して行かなくて良いと思いますが、私は行っとけばよかったな〜と思いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんなところもありますよ〜くらいに紹介されました!
だんだん家にいる方が疲れるので、毎日のように支援センター行ってましたが、特に行ったから行かなかったからといって何かあるわけではないと思います!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
行きたければ行ったら良いですが別に絶対じゃないですよ。
うちはコロナ禍だったのでほとんど行かずにその時期が終わりました😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
絶対じゃないですよね!- 10月3日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
私はしょっちゅう行っていて気分転換になって好きですが、結構どこ行ってもまた会ったね!みたいな方が多いので、くる人はくる、来ない人は来ない、何だと思います!
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
支援センターもキッズパーク的なのも児童館も未だに未経験ですよ😂
気晴らしになるから行ってみようかな、ママ友欲しくなってきたな、くらいの気持ちで行くところだと思います😊
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
一度も行ったことないです。
コミュニティができてそうな気がして、私が行きたくなかったので😅
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
ですよね!笑
必要なければ行かなくていいですよね!