※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月、絵本について推奨年齢が3歳とかの絵本を読むのって良くない…

生後6ヶ月、絵本について

推奨年齢が3歳とかの絵本を読むのって良くないのでしょうか?
もちろん理解できないのはわかっていますが、親の話し方などなんとなーく聞いてくれるだけでも嬉しいなーとか思ってます…。
パンどろぼうがかわいくて自分が欲しいだけなのですが😂

コメント

ママリ

全然良いと思います!
もう少し大きくなったら破きはじめるので
それだけは頭にいれておいた方がいいかと!🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに今でもカミカミしちゃうし、手も器用になれば破かれちゃいますよね🥲
    全く考えてませんでした😂
    ありがとうございます!

    • 33分前
さくらこ

我が家は読んじゃってます😂
話は理解できていないと思いますが、絵をじーっと見てくれています✨
コミュニケーションにもなるし絵本いいですよね❤️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ6ヶ月さんのご意見嬉しいです☺️
    絵本いいですよね😌
    買っちゃおうと思います!!

    • 30分前
Elly🔰

うちは年齢差があるので、上の子優先のことが多く、興味がある時は見にきたり、興味なくなれば、周りで遊んでたりという感じなので、耳では何となく聞いてるだろうしで、気にせず読んじゃってます☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もし自分も2人目がいたら上の子に合わせて推奨年齢とか気にしないと思うので、全然読んで大丈夫ですね😂笑

    • 21分前