![大臣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
雰囲気は市立病院って感じで可もなく不可もなく…普通です。
私が出産したのは3年前と5年前ですが、先生によりけりですね💦
嫌な感じの人もいますし優しい人もいます。曜日で予約取るのでだいたい同じ先生になると思います!
私は仕事の関係で曜日がバラバラだったので何人かの先生に当たりました。
看護師さん助産師さんは優しい方人が多かった気がします。
入院中は、3年前はコロナ禍だったので制限が多かったですが今はどうなのでしょう…
しんどい時は赤ちゃん預かってもらえたりしましたよ。
ごはんは、ザ・病院食です!
私は売店で小腹空いた時用にドーナツとか買っておきました笑
あとふりかけ用意しておいてよかったです!
費用は覚えてないですが、菅原産婦人科よりは安かったですし、市内在住だと市外在住でお部屋代も変わりましたね。
待ち時間は長いです💦これはどこも同じかなぁと思います!
コメント