![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
去年の11月に流産手術を経験し、妊活解禁のため風疹の予防接種を受けたが、不安や焦りがあります。同じ経験をした方のコメントを募集しています。
去年の11月末に流産手術。
妊活解禁の月に、風疹の予防接種をしてないことに気付き
接種して、2ヶ月が過ぎ
ようやく。。ようやく妊活解禁となりました(T_T)
これまでに風疹予防も含めて
親知らずの抜糸や、葉酸接種
出来る限りの準備をしてきてつもりです..
焦る気持ちは良くないと分かっていながら
落ち着かないです(T_T)💦
流産を経験しているために
不安もあります。
次もちゃんと授かれるだろうか
次はちゃんと育ってくれるだろうか
同じ境遇の方、また流産を乗り越えて妊娠出産された方
良ければコメントください💦
- みみ(6歳)
コメント
![taka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
taka
私は去年4月、10月に流産しました。
2回目の流産後、親知らず抜きました!
葉酸もドラッグストアに売ってるものではなくネットで調べて評判良いのに変えたり…
でも流産後なかなか妊娠できないし、妊娠できてもまた流産繰り返すかもと不安いっぱいです😭
![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すにっち
去年6月に流産して、8月にまた妊娠し、今月出産しました!
流産後は少し妊娠しやすいらしいですし、
風疹とかも準備万端ですね✨
この子も初期に出血があり、不安にもなりました😢
でも流産してしまった子が運んできてくれたご縁を大切に、毎月水子供養にも行ったり、
一緒に育ててきたつもりです。
次はその子が帰ってきてくれると思っています✨
流産を経験したおかげで、その子のおかげで、
妊娠できるとわかったし、
この子をより大切に思うことができたし、主人の意識も変わった気がします😃✨
Lee*さんにもステキなご縁がありますように🍀
-
みみ
コメントありがとうございます!
ご出産おめでとうございます!💕😢
産後、無理せず育児頑張ってください!😄
私も同じで、経験したことによって
自身が妊娠できる体だということと
準備しなきゃならない事沢山あるよって事
大切に思う気持ち、色々教えてもらいました!
私も頑張ります!ありがとうございました💕- 4月23日
![miii★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii★
去年の6月に流産、先月の3月にまた妊娠することができました(^^)
私も流産後、親知らず抜きました(>_<)
前の妊娠までもかなり時間かかったので、次の妊娠も時間かかるんだろうなぁ、また妊娠できるのかなぁ…と焦りと不安の日々でしたが、妊娠できました☺
-
みみ
コメントありがとうございます!
わぁ!妊娠おめでとうございます!😭
元気に育ちますように!🔔✨
お体大事になさってくださいね!😄✨
私も続いてがんばります!💪- 4月23日
みみ
コメントありがとうございます😢
2度も...怖くなりますね(T_T)
妊娠出産って奇跡なんだな。。と実感しますよね。。
ストレスに感じるのも良くないと思いますけど
どうしても考えてしまいますね💦
お互い、頑張りましょうね!😢