

ママリん
新生児は3時間おきにミルク(授乳)です。夜間も起こしてあげます。
1ヶ月健診とかで成長に問題なさそうだね、となるとミルクの量や授乳感覚をもう少しあけていくことになりますよ。
離乳食始まってからはミルクと同タイミングの人もいれば分ける人もいます。1回食なら同タイミングでよいとおもいます。2回以降は人によりますね。うちは今2回ですがミルクと一緒にしてます。
ママリん
新生児は3時間おきにミルク(授乳)です。夜間も起こしてあげます。
1ヶ月健診とかで成長に問題なさそうだね、となるとミルクの量や授乳感覚をもう少しあけていくことになりますよ。
離乳食始まってからはミルクと同タイミングの人もいれば分ける人もいます。1回食なら同タイミングでよいとおもいます。2回以降は人によりますね。うちは今2回ですがミルクと一緒にしてます。
「新生児」に関する質問
生後3週間の赤ちゃんのお腹の写真あります。 写真のような赤いポツポツがお腹と太もも、ふくらはぎにあります。 これは何か分かりますか? 新生児でも皮膚科に連れて行って良いですかね? お分かりになる方よろしくお願…
一昨日、緊急帝王切開をしました🥺 本当は昨日予定切開だったけど、陣痛が来てしまい😂 帝王切開で硬膜外麻酔が入らなく術後死にかけたけど 産後2日目にして不思議と歩けちゃう(痛いけど) そして2人目の子は上の子と同…
【新生児期の排便について】 現在生後12日目の育児真っ最中です。 退院後から自力での排便がうまくできていないようで、1日0~1回程度です。量も少なく、おならと一緒に少し出たのかな?程度の便付着があることが多いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント