![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が別居中に子供に会いたいと言ってきたが、不満がある。断っても離婚に影響はないか心配。
別居中の面会交流について
別居して1年になる夫が、最近自分の休みになると10分くらい子供の顔を見に行っていいかと連絡してきます。
夫から、家事も育児も自分はできないと言われたこと、生活費もくれなかったことがきっかけで別居をはじめました。
話し合いを経て今は子供の生活費だけは振り込んでもらっています。
夫が自分から子供に会いたいと言い出したのはここ2、3ヶ月の話で、それまでは会いたいとも言わず会いにきたこともありません。
夫が離婚をしたくないと言っているのでいま別居という形をとっていますが、わたしは自分の準備が整い次第離婚をしたいと考えています。本当は今日にでもしたいのですが😔
そんな無責任な夫が突然会いたいといいだし、しかも10分顔を見たいと、それだけ。正直迷惑でしかありません。
子供が会いたいと言うならまだしも、まだ1歳の娘は父親のことはまったくわかっていないですし‥
断っても良いのでしょうか?
断ったら離婚の際こちらが不利になるとか、そういうことはないですか、、?
- はに(1歳5ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
まだ親権が決まっていないので、父が子どもに会う義務はあります。
離婚してもそうですが…
理由が理由だけに面会を断るとなると
親権争いになりかねないと思います💦
はに
夫が家事育児全く関与していなくても親権を取られることがあるということでしょうか?🥲
それは避けたいので会おうと思います、ありがとうございます。。
ママり
虐待とか子供に害が及ぶこと以外は親権争いになることありますよ。
父親の子供というのにも変わりはないので、会わせてくれないとなるとあり得ると思います。
嫌でしょうが…
はに
そうなんですね😭
詳しく教えていただきありがたいです‥!
相手も10分と言ってますし嫌ですがその時間だけ耐えます、ありがとうございます😭