ママリ
次の年度の5月ごろに保育園側から書類渡されるので、また就労証明書などをだしますよ!
ママリ
10月-11月に現況届というものを書き、就労証明も出しました!
4月にも就労証明はお願いされた気がします🤔
Sgok ❤️xx
うちは 利用継続も 新規入園も
同じ用紙です!
申込書と就労証明書を
希望の園にだします!!
ママリ
次の年度の5月ごろに保育園側から書類渡されるので、また就労証明書などをだしますよ!
ママリ
10月-11月に現況届というものを書き、就労証明も出しました!
4月にも就労証明はお願いされた気がします🤔
Sgok ❤️xx
うちは 利用継続も 新規入園も
同じ用紙です!
申込書と就労証明書を
希望の園にだします!!
「保育園」に関する質問
保育園の申し込み、希望園をいくつ書こうか迷っているのですが、例えば第5.6くらいに人気のない園を書いてしまうと、点数的には第1〜4が入れたのに調整のために第5.6の園に入れられるってことはないんですかね?😅 待機児…
子供1人で共働きの方に質問です 保育園料はどちらが払ってますか? 後生活費食費光熱費ローンなども分担されてますか? うちは保育園代私負担で他全て旦那負担です。 保育園代で消えていく給料見てたら仕方ないですけど…
保育園の室内運動会で 親も室内靴と持ち物に書いてあり、(スリッパは脱げやすいのでご注意ください)と書いてある場合、 室内靴をわざわざ買わないといけないでしょうか? スリッパでもいいのかな、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント